講演内容:
リアルタイム超初心者のプリレンダーの背景アーティストに向けて、リアルタイムアセット制作のルールや概念を分かりやすく解説します。プリレンダー経験はそこそこ長い我々が、リアルタイム初心者をようやく抜けられたような気がしている今だからこそ伝えられる内容です。
登壇者:

佐々木 瞬 氏
代表取締役
コンシューマーゲームのディレクター・リードエンジニアを経て、Unreal Engine専門のゲームデベロッパー、株式会社ヒストリアを設立。
コンソール、アーケード、VRゲームの開発を主軸に、建築アプリケーション開発や技術コンサルティングも行う。
また、「出張ヒストリア! UE4勉強会」やミニコンテスト「UE4ぷちコン」をはじめとするコミュニティ活動にも力を入れる。

宮川 大輔 氏
イノベーション・デザイン部 部長
アニメーターとして(株)ポリゴン・ピクチュアズに入社。制作推進室長、執行役員を歴任し、制作組織の運営に携わってきた。今年4月からイノベーション・デザイン部を立ち上げ、リアルタイム技術の開発を推進している。

齋藤 秀行 氏
代表取締役
2018年1月に設立された株式会社ヒストリアおよび株式会社ポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングスとの合弁会社「エレメントファクトリー」の代表取締役に就任。「アンリアルエンジン」を様々な形で活用した次世代型3DCGモデルの開発に取り組んでいる。
受講対象:
-
- リアルタイムアセット制作初心者向け