本セッションを希望される方は総合受付にて受付後、直接会場にご来場ください
講演内容:
建築CGパースを月間1000枚以上製作するための制作環境を教えます。Cinema4Dを使用したCGパースはどうなのか?Unreal Engine を使用した建築VRで良かったことや困ったことなどをお話したいと思います。

CGパース制作例

VR制作例

CGパース制作例
登壇者:

柴原 誉幸 氏
代表取締役会長 /代表取締役社長
内装設計デザイナーを経て CGパース製作会社 スペースラボ株式会社を設立。その後 CGにまつわる事業を積極的に展開し、著作権フリーの人物素材集や3Dデータを販売するTGVinc、CGクリエーター向けパソコンの販売、修理保守を行うCybaba incを設立。

工藤 美紀 氏
ディレクター VR/CGアーティスト
設計施工、web制作、パッケージデザイン動画編集などの実務経験を経て、スペースラボ株式会社へ入社。
CINEMA4DでのCGパース制作からUE4を使用してのVR/動画制作などで内装建築インテリアに特化したCG制作業務に取り組んでいます。
受講対象:
-
- 建築パースを制作している方、CINEMA4Dを使用して動画、静止画を制作している方、建築VRに興味がある方