B'sDining

「地方に拠点、アリかも?」天草市、静岡市、熊本市、京都市、岡山市がおもてなし

HIGHLIGHTS
見どころ

「地方に拠点、アリかも?」天草市、静岡市、熊本市、京都市、岡山市がおもてなし
首都圏を中心に発展してきた日本のCG業界。
しかし今、地方行政の積極的な誘致活動を背景に、新拠点を検討するコンテンツ企業やクリエイターが増えています。
本イベントには、天草市、静岡市、熊本市、京都市、岡山市が参加!スタジオの地方進出やU・Iターンをお考えの方、各自治体の担当者がお土産を持ってお待ちしています。ぜひお気軽にお立ち寄りください!

TITLE
出展タイトル

天草市

天草市

青く透き通る海、雄大な自然に囲まれた天草市で、あなたのクリエイティブを加速させませんか?「デジタルアートの島」構想のもと、3DCG産業の誘致を積極推進中。都会の喧騒から離れ、創作に没頭できる環境がここにあります。「コンビニ感覚で海に行ける」リラックス環境で、仕事の効率が驚くほど向上したという移住クリエイターの声も。高速通信完備、空き家改修費最大100万円補助、シェアオフィスなど支援も充実。地元の天草工業高校ではMayaを使った3DCG教育を実施しており、即戦力となる人材育成も進行中。福岡空港まで35分の好アクセス。ブースでは無料視察ツアーのご案内や、具体的な支援策を担当者が丁寧にご説明します
桃太郎のまち 岡山市

桃太郎のまち 岡山市

クリエイターの皆様へ。制作に没頭できる「晴れの国」で、新しい才能を開花させませんか?
新しいアイデアは、新しい環境から生まれます。世界的な現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」の玄関口である岡山には、日常にアートが溶け込み、常にクリエイターの感性を刺激する空気が流れています。
穏やかな瀬戸内海と、洗練された街の機能性が共存する「ちょうどいい」暮らし。都会の利便性はそのままに、心豊かな時間の中で創作に没頭できます。歴史や観光だけでなく、未来のクリエイティブを育む土壌がここにはあります。
ブースでは、独自の具体的な支援策を担当者が丁寧にご説明します。岡山の地酒・銘菓をご用意して、お待ちしております!
京都市

京都市

歴史と文化の都・京都が今、次世代コンテンツ制作拠点のスタンダードへと飛躍しています。任天堂に加え、サンジゲン、ライデンフィルムなど大手アニメ・CG・XRスタジオが集積。京都の強みは、全国トップの学生比率(人口の約1割)が育む「アート人材の宝庫」であること。東京圏に比べ、優秀な人材の採用チャンスが豊富な点も魅力です。京都市は、「京まふ」のネットワークを活かす「KYOMAF B-SIDE」の運営などを通じて、「京都で暮らし、京都から働く」という新しいワークスタイル「Kyo-working」を提唱し、クリエイターの成長を後押しします。
熊本市

熊本市

【熊本市にコンテンツ産業を根づかせたい!】
熊本市は、人口約74万人、都市圏人口約112万人を誇る政令指定都市であり、都市機能に加え、豊かな自然環境や清らかな地下水にも恵まれたまちです。熊本市ブースでは、熊本の活気や、学生の多さ、住みやすさをご来場の企業の皆様に紹介いたします。
近年、熊本県内では、3DCGを学べる教育機関や学ぶ学生数が増えており、行政としても学生の受け皿となってくれる熊本市進出企業への手厚い支援をさせていただいております。
ぜひ熊本市ブースまでお気軽に足をお運びください。
静岡市

静岡市

東京から新幹線でわずか1時間。
「模型の世界都市」静岡市では、CGプロダクション、クリエイターの誘致を推進中です!
世界的模型メーカーが多数集積し、プラモデル出荷額全国1位・シェア80%超を誇るホビーの街には、デジタルとものづくりが融合する土壌があります。
市内専門学校ではMayaやバーチャルプロダクションを使った最先端CG教育を実施。
業界需要の高いモーション・エフェクトに特化した人材が育成されています。
事務所賃借料50%補助(上限なし)、新規雇用時の補助、移住時の補助など手厚い支援制度もご用意しています!
中心市街地から車で15分の海、温泉、富士山の眺望。
自然と都市機能が調和した環境で、創作に集中できます。
ブースでは視察ツアーや具体的な支援策をご案内します!