⚫3Dデザインの弊社使用例のご説明
・モデリスト・作成例・ブランディング(VC)・外部展示会の活用・最近の流れ・インスタ。
⚫「MY WILL」(弊社サスティナブル取り組み)の事例の紹介と、ライブでの商品や、弊社展示会場の風景をお見せしながら話します。

バーチャルクロージング

空調服
講演者
豊島株式会社
渡辺 哲祥(ワタナベ テツヨシ) 氏
デザイン企画室 室長
繊維専門で業務拡大をしてきました。昨年よりライフスタイル商社とし、いろいろな商域にアプローチをしている会社であります。そして、2020年7月から3Dソフト使用し、アパレル商材をデジタルデータでのアプローチを取り入れました。現物主義で進めていた企画業務をバーチャルで再現しつつ、精度をあげ、商品化する前の時間短縮など、これまでにない手法で様々なクライアントへの要望に対応しております。
受講対象:
どなたでもOK
使用ソフトウェア:
難易度:
★★★★★(中級者向け)
アーカイブ配信:
あり
