7月8日(金)|14:30 – 15:30
従来型のビジネスモデルから転換が求められているアパレル業界のデジタ活用の現状と将来像について
語ります。2020年から導入実績が増えているCLO、BROWZWEAR等の3Dモデリングデータを活用した
デジタルコンテンツをご覧頂きながら弊社3D・CGデジタルスキームのレベル感、事例と課題を交えてご説明致します。
アパレル業界はDX化が進むのか? 参入障壁が低いと異業種から参入する企業の課題は何か?を独自の価値観でお話します。







講演者

三菱商事ファッション株式会社
谷本 広幸 氏
デジタル事業推進本部 デジタル事業開発部長 兼 営業第三本部 商品企画部長
1997年に三菱商事ファッション(株)に入社。2000年よりカジュアル部長として多数の大手SPA企業にOEM取引と産地開拓を行う。2010年から商品企画部長としてアパレル向け企画情報、オリジナル素材提案を行ってきた。2017年にアパレルDXに着目し、CADパターン起点の3D・CGデジタルスキームを構築しデジタルサプライチェーンを推進中。販売以外は一通り経験(企画、パターン、生地、工場、生産、営業)したモノづくり大好き人間です。繊維商社スキルとデジタルノウハウを融合させた新しい取組を多数創出しております。
受講対象:
アパレル業界のDXに興味が有る方
使用ソフトウェア:
CLOエンタープライズ、BROWZWEAR、Vray、3dsMax、Maya
難易度:
★(初級者向け)
アーカイブ配信:
あり
