チケット20%OFF!
チケットの購入はこちら
法人お申し込みはこちら
12.21
SUN.
17:00-18:30
実写VFXのテクスチャリング:Netflix映画『新幹線大爆破』事例解説
本講義では、Netflix 映画『新幹線大爆破』の制作事例をもとに、実写 VFX 向けテクスチャリングの実務プロセスを解説します。
Substance 3D Painter でのシーン設計やツール特性を踏まえた運用方法、そして汚れ表現を組み立てる際の考え方など、現場で押さえておきたいポイントを整理します。さらに、ショットに求められるクオリティラインの判断基準や、適切な密度・解像度の見極め方にも触れます。
トピック
Substance 3D Painter のシーン設計:製作するアセットのサイズに対してのプロジェクト構成、レイヤー整理、ツール特性を踏まえた作業ポイント
汚れや質感の表現の考え方:汚れの種類の整理、付着する理由と位置のロジック、事例を踏まえた表現の組み立て方
クオリティラインの見極め:ショット基準で必要なテクスチャ精度、密度・自然さ・シームの判断基準、調整の進め方
講師
リードモデリングアーティスト
大場勇作 氏
特撮ドラマの制作部を経験後、独学で CG を習得。
アニメ CG や CM ポストプロダクションを経て、2019年に Spade&Co. に入社。
これまで40本以上の映画制作に携わり、近年はリードモデリングアーティストとしても活躍。
現場で培ったノウハウを活かし、リアルな映像づくりとチームサポートを行っている。
TICKET
¥
26,400
(税込)
チケット購入時のご注意
チケットは1種類で2日間のすべての講義が視聴可能です。
1チケットにつき1名での視聴となります。
視聴チケットはCGWORLD ONLINE ACADEMYでの販売となります。
チケット20%OFF!
チケットの購入はこちら
法人お申し込みはこちら