講演内容:
日本初のソーシャルVR「仮想世界ambr」に関わるメンバーが、VRの今と未来について解説した上で、仮想世界がどうつくられているかについて解説します。仮想世界ならではのデザイン/空間/体験つくりのポイントなど、ambrの事例を中心にご紹介します。
第一部 VRの今と未来と仮想世界ambrについて(西村拓也)
第二部 ambrがどうつくられているか:モバイルVRへの挑戦(藤田裕介)
第三部 生きるためのVR空間を建築する(番匠カンナ)
登壇者:
株式会社ambr/CEO & Producer
西村 拓也 氏
東京大学法学部卒業後、ベンチャーキャピタル、米AIスタートアップの日本法人立ち上げ、VR企業の取締役を経験した後、株式会社ambrを設立。日本初のソーシャルVR「仮想世界ambr」のプロデューサー。
西村 拓也 氏
東京大学法学部卒業後、ベンチャーキャピタル、米AIスタートアップの日本法人立ち上げ、VR企業の取締役を経験した後、株式会社ambrを設立。日本初のソーシャルVR「仮想世界ambr」のプロデューサー。
株式会社ambr/CTO
藤田 裕介 氏
新卒から医療設備会社でCGを活用した設計ツールを単独で企画/設計/開発。
2018年に株式会社ambrを共同創業。CTO。ソーシャルVR “ambr” のUI/UXを中心としたクライアントのリード開発及びプロジェクト進行を担う。
藤田 裕介 氏
新卒から医療設備会社でCGを活用した設計ツールを単独で企画/設計/開発。
2018年に株式会社ambrを共同創業。CTO。ソーシャルVR “ambr” のUI/UXを中心としたクライアントのリード開発及びプロジェクト進行を担う。
番匠カンナ バーチャル建築設計事務所/バーチャル建築家
番匠 カンナ 氏
「未来の空間」を探すために生まれたアーキテクトイド。2019年度xRArchi委員長。ambrのVR空間デザインに参加している他、バーチャルマーケットの会場設計、VR空間デザインアワード「VRAA」運営、企業のxR系R&Dにデザイナーとして参加など。
番匠 カンナ 氏
「未来の空間」を探すために生まれたアーキテクトイド。2019年度xRArchi委員長。ambrのVR空間デザインに参加している他、バーチャルマーケットの会場設計、VR空間デザインアワード「VRAA」運営、企業のxR系R&Dにデザイナーとして参加など。
受講対象:
VRに興味のある方(学生、社会人問わず)