講演内容:
テクニカルアーティストの皆様がツール開発を行う際に開発環境に関しては、資料が少なく試行錯誤される事が多いと思います。
チームで開発を行う際は、Gitなどの利用も必要となります。
当セッションでは、私がチームでツール開発を行う過程で有効と思われた方法をご紹介させていただきます。
プログラムに関しては初歩的な内容になります。
学生の方のご参加、大歓迎です!

PySideによるGUIの例

PlantUMLによるクラス図の例

Gitのリポジトリ構造の例
登壇者:

株式会社白組
佐藤 英俊 氏
プログラマー
佐藤 英俊 氏
プログラマー
アニメ会社からキャリアをスタートし、ツール開発およびシステム管理に従事。
2016年より株式会社白組。プログラマーとしてパイプライン開発を担当。
主に使用している言語はpython、C#、SQLなど。」
受講対象:
・テクニカルアーティストに興味のある方
・チーム開発に興味のある方
・TAに興味のあるデザイナー・学⽣の皆様も大歓迎︕