札幌に昨年開設された大規模なモーションキャプチャースタジオを用いたMC収録、コンテを用いないアニメーション制作、セルルック表現など、アレクトならではのアニメーション制作についてご紹介いたします。



講演者

株式会社アレクト
成田 穣 氏
開発本部 CGI事業部 プロデューサー
札幌市出身。商業演劇の広報/宣伝を経て、2010年から小学館 ミュージック&デジタル エンタテイメントで TVアニメシリーズのCG 制作を担当。2017年にアレクトに入社。 プロデューサーとして、北海道・札幌発のアニメ制作に挑戦中。
受講対象:
CGデザイナー、CGアニメーションに関心のある学生(専門学校、大学生)
使用ソフトウェア:
3ds Max 2018.4英語版、Maya2020.2 日本語版、pencil+4.1日本語版、vray_adv_43002、MotionBuilder 2018、MotionBuilder 2020、AfterEffects CC2018、Houdini 17.5.293
難易度:
★(初級者向け)
アーカイブ配信:
あり
