業務で作成したテックデモのRealtimeVFXのブレイクダ ウンを行います。
主にHoudiniとUnityを使用して作成した海・川・ 滝といった環境エフェクトの解説、 VisualEffectGraphを用いたパーティクル表現の 解説、木の成長アニメーションやカットシーン周りの解説、 その他水飛沫等の細かいエフェクト制作の解説を行います。
AfterEffectsを用いたプリレンダー的な小技も随所で 使用しているので、その紹介も致します。
主にHoudiniとUnityを使用して作成した海・川・
AfterEffectsを用いたプリレンダー的な小技も随所で
アート・技術双方のお話になります。よろしくお願い致します。



講演者

KLab株式会社
佐々木 洋太 氏
VFX Senior Artist
アニメ制作会社、3DCG制作会社で主に2D・3Dのエフェクト・コンポジット・映像制作に携わった後KLabに入社。入社後は先端VFXの技術検証に携わりつつテックデモやオリジナルタイトルのカットシーン制作に参加。現在は新規プロジェクトへの協力や、高度なVFXの技術検証及び社内導入・制作力向上への貢献を技術・アートの双方から行っている。
受講対象:
RealtimeVFXを仕事にしている or 興味のある方
エフェクト・映像演出を仕事にしている or 興味のある方
Houdiniを使用している or 導入検討 or 興味のある方
Unityを使用している or 導入検討 or 興味のある方
AfterEffectsを使用している or 導入検討 or 興味のある方
使用ソフトウェア:
Houdini 18.5.563、SideFXLabs 18.5.462、Unity 2020.3.2f1(URP)、VisualEffectGraph 10.4.0、AfterEffects 2021
難易度:
★★★(中級者向け)
アーカイブ配信:
あり
