アニメーション

ボディメカニクスを意識した四足歩行アニメーション
〜VFX現場で使う技術と知識〜

6/27 THU 18:00~19:30

トラもしくはライオンのキャラクターリグを用いて、

ボディメカニクスを意識し た四足歩行(ウォークサイクル等)を作る過程を、

ボディーパーツごとに解説しながらお見せします。

また、重量感の表現や、骨格からくる動きをアニメーションする上でのポイントなど解説いたします。

 

制作過程をお見せした後は、私が初めて作った四足歩行のアニメーションに対して、VFXの現場でよく出される指示を用いてレビューをいたします。

何も知識がない状態で作った四足歩行のアニメーションに対して、どの知識が足りなかったのか、四足歩行アニメーションで使えるアイディアなどもお伝えします。

講師写真

講師紹介

3DCGアニメーター

平野崇伸 氏

福島県出身

2017 
武蔵野美術大学映像学科卒業

2017‐2018 
Mikros Animation(モントリオール)にてキャリアスタート

2018‐ 
Framestore(モントリオール)にジュニアアニメーターとして就職
「プーと大人になった僕」「トムとジェリー」
「ファンタスティックビースト ダンブルドアの秘密」
6月から公開の「ブルー 君は大丈夫」等に参加。 
現在までFramestoreにてシニアアニメーターとして活動中。

アニメーション

ONLINE TICKET
ONLINE TICKET
ticket_1

[ 受講チケット ]

¥ 26,400(税込)

attention

[ チケット購入時のご注意 ]

               
  • ● チケットは1種類で4日間のすべての講義が視聴可能です。
  • ● 1チケットにつき1名での視聴となります。
  • ● 視聴チケットはCGWORLD Online Tutorialsでの販売となります。
「CGWORLD +digital video」がプロデュースするCGクリエイターのための日本語動画チュートリアルサービス
「CGWORLD +digital video」がプロデュースするCGクリエイターのための日本語動画チュートリアルサービス
チケット購入はコチラ