第85回:Houdini中級編(2)
~VDBを活用して有機的なモデルをつくる方法~

今回は講師の秋元氏がよく使用しているVDBを使ったボリュームモデリングを学びます。
また、シェーダーを組んでディテールを追加する方法についても解説します。

【今回の講義内容】
・VDBとは何かの説明
・VDBの内側をくり抜く方法の説明
・Pscaleをランダムにする様々な方法の説明
・Scatterさせたポイントにノーマルを持たせる方法の説明
・VDB Smooth SDFで二つのVDBをなめらかにさせる方法の説明
・元のオブジェクトを変形させる方法の説明
・VDBをポリゴンに変換する方法の説明
・HDRを使ってレンダリングの説明
・ライティング調整の説明
・シェーダーでDisplacementを使いディティールを付ける説明
・マテリアルをGeo_matで作成する方法の説明
・Propertiesで特定のパラメーターを制御する方法の説明

第85回:Houdini中級編(2)
https://tutorials.cgworld.jp/con/749

第84回:Houdini中級編(1)
~マクロ世界のファイバーをつくろう~

今回から中級編に入り、Houdini18を使用して解説をしていきます。

Houdiniの基礎を83回の授業で学んで来ましたが、中級編からは基礎を踏まえた上で、Houdiniの様々な機能を横断して学習していきます。

講師普段現場で実際に作業をしている過程を再現するような形で進めていくので、トライ&エラーをしていく過程も見せていきます。

基礎編よりも講師の作業スピードが速くなっていますので、ついていけない場合は途中で止めながら、さらにHoudiniを習得していきましょう。

【今回の講義内容】
・H18で変化したSweepの構造の説明
・編み込むロープの元になるラインを作成する説明
・VOPでロープの太さやランダムを制御する方法の説明
・UV展開の説明
・VOPで編み込みさせる方法の説明
・Gridの変形に編み込んだロープを追従させる方法の説明
・カメラ、シェーダー、レンダリングの説明
・繊維の感じを出す方法の説明

第84回:Houdini中級編(1)
https://tutorials.cgworld.jp/con/746

第83回:ソフトボディ基礎編(8)
~Vellumで衣装作成を学ぼう~

今回はmixamoのモデルを使用して、VellumのDrapeを使い衣装を作成し、シミュレーションをする方法を学びます。

【今回の講義内容】
・mixamoのデータをHoudiniへインポートする際の説明
・Takeの説明
・Houdiniでmixamoのデータを使いやすくする説明
・Time Shiftの説明
・衣装の型紙をCurveで作る方法の説明
・PnarPatchFromCurvesで分割を調整する方法の説明
・縫い合わせの説明
・シミュレーション&型紙の調整の説明
・生地の設定の説明
・スカートの作成方法の説明
・VellumPostProcessの説明

第83回:ソフトボディ基礎編(8)
https://tutorials.cgworld.jp/con/743

第82回:ソフトボディ基礎編(7)
~シミュレーション×モーフィングのアプローチ方法~

今回はオブジェクトをシミュレーションしながら、別のものに変形させるモーフィングのアプローチ方法を学習していきます。
このアプローチ方法は他でも応用ができますので、しっかりと理解しておきましょう。

【今回の講義内容】
・wrangleの説明
・Rayの説明
・VOPのMixの説明
・Randomに色を変化させる方法の説明
・Vellum Rest Blendの説明
・Vellum Rest Blendの中身の説明

第81回:ソフトボディ基礎編(7)
https://tutorials.cgworld.jp/con/741