プロダクト系フォトリアルの考え方と実演、と、パソコンの話
スキルアップチャンネル
3.11 Thu 19:00〜20:00
デジタルアーティスト朝倉 涼氏が日々の案件で要求されるプロダクト系フォトリアルCGへの考え方や お客さんのご要望に沿った実際の作り方を紹介いたします。
「そもそもフォトリアルとはなんなのか」 「お客さんは何を求めていて、どのように応えるか」 「人は何を基準にして、それがリアルだと感じているか」 そういったポイントを抑えていく講座になります。
CGの理屈だけでなく、現実世界ではどうなるか、感覚としてはどうなのか、といった 複合的な視線でお話いたします。 また、実製作にあたっての制作環境の話や、実際にどのような環境で制作を行っているかをご紹介します。
使用ソフトウェア CINEMA4D / OctaneRender
■Seventhgraphics Demoreel 2020
■Seventhgraphics Demoreel 2019
この番組の視聴には、イベント参加登録が必要となります。
詳しくはコチラをご覧ください
講師紹介
朝倉 涼
「Seventhgraphics」を屋号にかかげ、フリーランスのCGクリエイターとして活躍。3DCGによるグラフィック・映像を中心に規模の大小を問わず商業・同人・イベント・その他幅広く活動・制作中。
スキルアップチャンネル番組紹介