第61回:クルマモデリング(14)~タイヤのモデリング(4)~
- 2020.11.25
- クルマモデリング
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 前回までの講義でホイールがほぼ完成したので、今回の講義ではタイヤ部分をモデリングしていきます。 また、ホイールにロゴを装飾していきます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ホイールにロゴを入れる Decimateモディファイアの説明 タイヤの作り方(流れ)の説明 シンプルデフォームモディファ […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 前回までの講義でホイールがほぼ完成したので、今回の講義ではタイヤ部分をモデリングしていきます。 また、ホイールにロゴを装飾していきます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ホイールにロゴを入れる Decimateモディファイアの説明 タイヤの作り方(流れ)の説明 シンプルデフォームモディファ […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も前回に引き続きタイヤのモデリングです。 ホイールに付いているボトルやバルブを作ります。 また、ホイール部分のぶっ刺しもきちんと溶接して綺麗にくっつけます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ボルトのモデリング ボルトの配列 ホイールの形状調整 バルブの作成
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も前回に引き続きタイヤのモデリングです。 ホイール部分の形状をつくっていきます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ カメラの調整(下絵の調整) センターオーナメントのモデリング ディスク部分のモデリング ボルトのモデリング
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 前回まででボディのモデリングは終わり、今回からタイヤのモデリングになります。 タイヤはホイール部分とタイヤ部分と分けてモデリングをしていきますが、今回はホイールのベースをモデリングしていきます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ リファレンスの観察 下絵の配置 ホイールのベースをモデリング