第54回:クルマモデリング(7)~ボディのモデリング(6)~
- 2020.10.07
- クルマモデリング
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も引き続きボディのモデリングをしていきます。 ヘッドランプ部分のモデリングも行いだいぶボディの完成が近づいてきました! 今回は結構難しいですが、頑張りましょう! では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ボディをモデリングする
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も引き続きボディのモデリングをしていきます。 ヘッドランプ部分のモデリングも行いだいぶボディの完成が近づいてきました! 今回は結構難しいですが、頑張りましょう! では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ボディをモデリングする
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も引き続きボディのモデリングをしていきます。 横のラインや後ろの形状など埋められるところを埋めていきます。 クルマの綺麗なラインをうまくモデリングしていきましょう! では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ボディをモデリングする
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も引き続きボディのモデリングをしていきます。 だいぶ形も出来てきてモデリングにも少し慣れてきたのではないでしょうか? また今回からバージョン2.9を使用しています。おまけでは2.9のバージョンアップでどのようなところが変わったのか實方先生に解説をしてもらっています。こちらもぜひご視聴ください。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! &n […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も引き続きボディのモデリングをしていきます。 天井部分からサイドの形状を作成していきます。 少しずつですがボディの形ができてきました! まだまだモデリングは続きますがゆっくり学びながらつくっていきましょう。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ ・ボディをモデリングする
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回も前回に引き続きボディのモデリングをしていきます。 面を貼ってボンネットを完成させます! 「いい感じ」にモデリングしてきましょう! 今回の講義の流れ ボディをモデリングする
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 さて、いよいよ今週からボディのモデリングをしていきます。 ボンネットからモデリングをしていきますが、今までのようなボックスなどのオブジェクトをループカットで編集点を作って形状をつくるというのではなく面から頂点を増やして丁寧に形状を整えていきます。 今までよりも難しくなりますがゆっくりとモデリングしていきましょう。 今回の […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回から新しいテーマ(クルマモデリング編)になります。 第一回目の講義はイントロダクションとして3面図の説明やリファレンスについて解説をしていきます。 クルマモデリング編は今までよりも難しくより実践的な内容になりますが、頑張って学んでいきましょう! 今回の配信は無料になりますのでぜひご視聴ください。 今回の講義の流れ リ […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回の講義では道路や排水口、駐車場のコンクリート部分などのモデリングしていき、最後はHDRIを設定してレンダリングをします。今回で背景モデリング初級編は最終回となります! では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ 排水口と道路部分にメッシュを配置する レンガテクスチャを活用して白線をつくる テクスチ […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回の講義では塀と柵のモデリングしていきます。 細かいところも丁寧にモデリングすることでよりリアル感を増すことができます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ 塀をモデリングする 柵をモデリングする 塀のテクスチャとマテリアル設定
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回の講義では前回作成した芝生の微調整(ブラッシュアップ)と木をモデリングしていきます。 木のモデリングは難しそうに見えますがBlenderの標準のアドオン「Sapling Tree Gen」を使うことで簡単に木を作成することができます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ 芝生のブラッシュア […]