第38回:キャラクターモデリング(3)~Tシャツをデザインしよう~
- 2020.06.17
- キャラクターモデリング
- キャラクター, テクスチャ, モデリング
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回はTシャツのモデリングと波テクスチャのノードを利用してボーダー柄のシャツをつくります。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ Tシャツのモデリング マテリアル設定 UV展開 ボーダーの模様をつける 画像(ロゴ)を貼り付ける ペイントで模様をつける
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回はTシャツのモデリングと波テクスチャのノードを利用してボーダー柄のシャツをつくります。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ Tシャツのモデリング マテリアル設定 UV展開 ボーダーの模様をつける 画像(ロゴ)を貼り付ける ペイントで模様をつける
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回からバスルームの作成になります。今回の講義では主に床のテクスチャをつくります。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! ※しばらくの間、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い講師はオンラインで収録を行っております 今回の講義の流れ 壁をつくる(壁や床を分離してマテリアルを再設定する) 床のタイルテクスチャを作成する […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回は部屋の壁やフローリングや窓などにマテリアルを設定していきます。 コンクリートの壁やフローリングはフリーのテクスチャ素材を使用して設定していきます。 では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ フローリングのテクスチャ画像をサイトからDLする 各種画像を設定する UV編集モードで大きさや位置を調整 […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回は前回作成したローテーブルのモデルにマテリアルを設定していきます。 今回のポイントは木目をテクスチャではなくプロシージャルでマテリアルを作成していきます では、みなさんも一緒につくって学びましょう! 今回の講義の流れ 天板のマテリアル設定 土台部分をUV展開する ノードのつなぎ方の説明 テクスチャノードの紹介 波テク […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回から数回に渡り「実寸モデリング」でいろいろなものをモデリングしていきます。 今回は単純な形状の「ボックスティッシュ」です。実際に長さを測定し、写真を撮ってそれをテクスチャとして使用します。 形状自体は単純ですが、テクスチャをベイクする設定やマテリアルでディテールをつける工程などをわかりやすく解説します。 今回の講義で […]
みなさん、こんにちは。CGWORLDの西原です。 今回は前回作成したクルマのモデルを使用してテクスチャ作業の一連の流れを学んでいきます。 今回の講義で習ったこと UV展開の説明 Shadingモードでテクスチャ(カラーグリッド)を割り当てる UV展開の便利機能(スマートUV投影) テクスチャペイントでテクスチャを描く テクスチャの保存 外部ソフトで編集したテクスチャ画像 […]