>   >  【Houdini 18.5 レビュー】バージョンアップの目玉は、一新されたリグシステム KineFX
【Houdini 18.5 レビュー】バージョンアップの目玉は、一新されたリグシステム KineFX

【Houdini 18.5 レビュー】バージョンアップの目玉は、一新されたリグシステム KineFX

Topic 2:制作の幅を広げてくれる新規SOPノード

以降では、Houdini 18.5で追加された新規SOPノードをいくつか紹介します。Topo Transfer SOPは任意のポリゴンモデルを高密度スキャンメッシュなどの形状にデフォームさせるノードで、目元や口元などの特徴点をユーザーが設定することで、ターゲット形状に精度よく近づけることが可能です。Path Deform SOPはパスに沿ってジオメトリを変形させるノードで、Twistやスケール、パスアニメーションも可能という高い汎用性を備えています。Chain SOPはその名の通り、鎖のようなジオメトリを簡単に作成できるノードで、複数のジオメトリを様々なパターンで並べる配置ツールとしても優秀です。Vellum Hairと組み合わせることで、シミュレーション結果をそのまま鎖の動きに反映できる点も嬉しいです。


Topo Transfer SOP、Path Deform SOP、Chain SOP

  • ◀▼【左】Topo Transfer SOPを用いて、【下】トポロジーの整ったSource GeometryをTarget Geometry(スキャンされた高解像度モデル)の形状に合うようデフォームさせた結果


▲SourceとTargetの双方にLandmarkと呼ばれる特徴点をビュー上で設定すると、それを基準にデフォームが行われます。最初にSource側でLandmarkを指定し、Targetに切り替えて移動させる、というながれで設定します


  • ◀▼【左】Path Deform SOPを用いて、【下】テストジオメトリのSquabをバスに沿って曲げて捻って潰した結果


  • ◀▼【左】Chain SOPで作成された、【下】列車のレールの作例。Houdiniのサンプルデータとして提供されています


Attribute系ノードでは、Attribute Adjustという名前の付いた値調整に特化した3種類のノードが追加されています。既存のアトリビュート値に対してのランダム、ノイズ値の加算乗算、Min/Max制限など、多くのユーザーがWrangleなどで行なっていたであろう調整がパラメータとして収まっています。Attribute系ではもうひとつ、Attribute From Pieces SOPというノードが追加されました。Copy to Points SOPとの併用を前提に設計されており、コピー先のポイントに対応させるオブジェクトの割り振りを行なってくれます。同じくCopy to Points SOPとの併用が前提のノードとして、Scatter and Align SOPも追加されました。既存のScatter SOPの上位互換ノードで、よりルールベースなポイントの配置、コピー用アトリビュートの作成などが行えるようになっています。

さらに、ポイント配置をサポートするノードとして、Mask by Feature SOPが追加されています。照明効果を基にMaskというアトリビュートを作成するノードで、前述したAttribute From Pieces SOP、Scatter and Align SOPと組み合わせれば、ライトが当たっているであろう箇所にのみポイントをばら撒き、そこに数パターンのジオメトリを配置する、なんてことが簡単に行えます。


Attribute系ノード、Scatter and Align SOP、Mask by Feature SOP

▲3種類のAttribute Adjustノード。左からFloat、Integer、Vector用で、ノードごとに調整できる内容が少しずつちがっており、扱うアトリビュートのタイプによって使い分けます


  • ◀▼【左】Attribute From Pieces SOPは、【下】コピー先のポイントに対応させるオブジェクトの割り振りを行なってくれるノードで、ノイズなどを用いた領域分けも可能。このノードの情報を基に、Copy to Points SOPなどでオブジェクトを配置するという使い方を前提に設計されています


  • ◀▼【左】Scatter and Align SOPは、【下】コピー時にPscaleやOrientなどのアトリビュートを細かくコントロールできるようになっています。このノードは任意のポイントの周りにだけ別のポイントをばら撒くといった配置を簡単に行えますし、ポイントに対してTagアトリビュートを付けることで、ジオメトリ配置時にそれらのポイントの区別もできます


  • ◀▼【左】Mask by Feature SOPは、【下】任意の方向からの光をシミュレーションし、ジオメトリのどの部分に光が当たっているか、影になっているかという情報をMaskアトリビュートとして返します。オクルージョンにも対応しています


次ページ:
Topic 3:Physical Lensシェーダの対応、Light Mixerの改良

特集