>   >  スマホ向けゲーム『#コンパス』、『武器よさらば』、VRゲーム『釣り★スタVR』における3DCG表現~「Flyers' Lab #4」レポート
スマホ向けゲーム『#コンパス』、『武器よさらば』、VRゲーム『釣り★スタVR』における3DCG表現~「Flyers' Lab #4」レポート

スマホ向けゲーム『#コンパス』、『武器よさらば』、VRゲーム『釣り★スタVR』における3DCG表現~「Flyers' Lab #4」レポート

<5>スマホゲーム業界の第一線で活躍する3名が語る座談会

講演の終わりにはWright Flyer Studios 下田翔大氏がモデレーターとして登場し、事前に用意された3つの質問に答えていく座談会が行われた。最初の質問は「スマホだからこそ、VRだからこその3DCG表現について教えてほしい」というもの。藤田氏は「コンソールゲームとの違いは画面の狭さ。『#コンパス』であれば戦闘シーンのように、全体的にリッチにするというよりは一点にフォーカスした方が良い」と回答した。『#コンパス』は6~7000ポリゴンと100程度のボーンというキャラクターのスペックに比べて背景は比較的シンプルな設計だが、これはキャラクターにフォーカスを当てた結果とも言える。これに対し下田氏は「リリース時のハードのスペックを予測するなど、未来観をチームで共有する必要がある。開発時にはオーバースペックと思われるようなポリゴン数でも、リリース時には適正なことがある」と補足コメントした。ちなみに『#コンパス』開発時のチームメンバーはデザイナーが3、4名、藤田氏がディレクターと兼業しマップを作成、モデラー、モーション、2Dが各1名と少人数編成だったため、楽しみながら意見交換する中で感覚の共有ができたとのこと。


画像左端/モデレーター 下田翔大氏(Wright Flyer Studios)

ルイス氏はより現実的な目線で、「スマホの中にはあり得ない(ほど低い)スペックのものも多く、機種対応が大変。ハイエンド向けとローエンド向けで2つモデルをつくるとコストも2倍かかる上、VR対応の場合は60fpsを2画面描画するためTAに対する負荷が大きい」とコメントした。その一方で「とは言え、コレを実装したいアレを出したいという話し合いよりも、先に手を動かしてつくった方が良い。やりながらどうする? という話をすべき」とも語り、他2名も「まずはつくる、議論する前に手を動かす」という姿勢に賛同した。


続いての題材は「費用やスケジュールの制限がある中でクオリティの上限をどう設定しているか?」というもの。藤田氏は「ゲームデザインのコアになる部分にピントを合わせ、そこを手厚くした上で、開発期間と制作物の総量を見て逆算しています」と回答。とは言え最初の一体とマップの制作にはかなり時間がかかったそうで、総制作期間1年のうち1/4は試行錯誤にあてたと言う。ルイス氏は「どのくらいの広さの背景が必要かが分からないので、最初につくり込まず、簡易的なオブジェクトでレベルデザインを行うのも良い」とコメントした。


最後の質問は「ゲームグラフィックの今後とは? やはり3DCGゲームが主力になるのか?」というもの。藤田氏は「3DCGが主力表現のひとつになる」と述べつつも、現在は2Dグラフィックを動的に表現する手法も増えているため、「各社得意な表現を取捨選択していくだろう」とコメントした。ルイス氏は自身がレトロゲーム好きである事を明かしつつ「2Dグラフィックを綺麗に動かすなら、ドット絵でない限り、3DCGでつくったほうが良い」と述べた。これを受け、下田氏から藤田氏に「『#コンパス』では魅力的なキャラクターをつくるために3DCGが必須だったか?」という質問が投げかけられたが、これに対し藤田氏は「『#コンパス』で表現したいものをつくるためには、3DCGが必要だった」と回答。自身の講演でも語られたように、カメラでの演出やキャラクターとのシンクロ感などを考えると、2D表現で『#コンパス』のようなゲームをつくっても反応が薄かったのではないかと分析した。

座談会の終わりには、ルイス氏から「VR開発の場合は自分が歩き回るため3Dで表現するしかないが、どういうルックにしたいのかは2Dのコンセプトアートで伝えるのが最も分かりやすい」と2Dグラフィックの持つ力についての言及もあった。下田氏からは「2Dと3Dを議論するよりも"つくりたいゲームを実現するために3DCGを選択する"という思いが必要」というコメントもあり、今後は2D・3Dを問わず、変化、発展していくだろうという見方を示した上で講演を締め括った。

  • 「Flyer's Lab #4」
    日時:2018年2月26日(月)19:00~
    場所:六本木ヒルズ森タワー 9F
    主催:Wright Flyer Studios
    flyerslab4.peatix.com/view

特集