MENU

YOYOGI MORI

  • 実務未経験者可
  • フリーランス可
  • 正社員採用
  • YOYOGI MORI
  • YOYOGI MORI
  • YOYOGI MORI
  • YOYOGI MORI
  • YOYOGI MORI

「安心して着られるアバターブランド」を目指して。
3Dキャラクターモデルの制作に特化したフルリモートワーク開発環境。

「YOYOGI MORI」は、主にソーシャルVRアプリ「VRChat」でアバターとして使用される3Dモデルを制作・発信している3Dアバター服飾ブランドです。
プロジェクトにおいてはデザイナーやモデラー、アクターや映像制作者などを含めた多方面のクリエイターが制作に参加。
実在するアパレルブランドとのコラボレーションも積極的に実施するなど、バーチャルファッションの可能性を広げています。

今回は、サークルとして活動をしているYOYOGI MORIに代わり、その運営に携わる主宰・典樹のスタジオ(株)典樹からの募集です。

(株)典樹はキャラクターや服飾の制作に特化した制作体制を強みとしており、特に「原作キャラクターの3D化」に強い情熱を持つクリエイターが集まっています。
制作はチャットや通話を中心とした円滑な制作フローを重視したフルリモートワーク環境です。

また、入社二年目からはフレックス制を採用。
業務の進行状況に合わせた1日のケジュールが組み立てやすく、ほかにも育児や介護を担う方などフルタイムでの勤務が難しい方でも働きやすい環境を整備中です。

3Dキャラクターを用いた魅力的な表現を共に目指してくれる方をお待ちしております。

  • 募集職種
    ①3Dキャラクターデザイナー
    ②テクニカルアーティスト
    ③映像作家
    ④ブランディング・PR
    ⑤データアナリスト
  • 仕事内容
    ①3Dキャラクターデザイナー

    ・3Dキャラクターモデル制作におけるモデリング~セットアップ業務等をお任せします。
    ・ゲーム開発/VTuber/VRアバター制作において、イラストライクなキャラクター表現を中心に、キャラ表現力を発揮していただきます。各自得意分野について話し合い、志向に応じたスキルアップのチャンスがあります。
    ・2Dグラフィッカーからの転向として、ブラシワークやデザインに特化された方も優遇します。
    ・チームはキャラのデザイン再現に強く情熱を持っており、その分野のディレクションやリードができる方を積極的に募集しております。

    ②テクニカルアーティスト

    ・ツールの開発や管理。VRアバターのギミックやシェーダーに関わる業務をお任せします。
    ・開発を円滑する各種ツールの開発や管理、チーム内のAI導入やDX推進など、制作環境の合理化に力を発揮していただきます。特に3D領域に関心が高い方を歓迎します。

    ③映像作家

    ・製品モデルを用いた映像の制作や、広報用素材の制作をお任せします。
    ・動画コンテの作成から撮影・編集・音声演出まで一貫して携わり、ブランドの魅力を映像表現で発信していただきます。
    ・VRアバターやデジタルコンテンツの魅力を視覚的に伝えることに意欲があり、表現方法を探求する方を歓迎します。

    ④ブランディング・PR

    ・ブランド運営・広報・プロモーションの企画運営業務をお任せします。
    ・キャラクター発信において、感性を言語化し、企画を考え、コンテンツの熱量を発信することにやりがいを感じる方を歓迎します。BtoC事業など開発期間の短い事業を中心としているためユーザー反応をすぐに体感でき、ブランドを育てる経験を積み、スピード感をもって成長できる環境です。

    ⑤データアナリスト

    ・製品の販促効果や売上・利益分析。社内データの定量化・整理(工数の集計やプロジェクト原価計算)予算シミュレーション等をお任せします。
    ・各プロダクトにはそれを生み出す技術だけでなく、クリエイティブの可能性を数字で支える視点が描かせません。分析や統計の知見を活かして事業の土台を整え、チーム全体を前進させる仲間を探しています。
    ・数字が好きで、課題を可視化することに面白さを感じられる方を歓迎します。
  • 応募資格
    ①3Dキャラクターデザイナー

    【業界経験者】
    ・MAYA、Blender、Zblushいずれかの2年以上の職務経験

    【業界経験者:ディレクション/リードモデラー枠】
    ・YOYOGI MORI相当のキャラクターモデリングの作成、指導のできる方
    ・2Dでの作画能力やキャラ表現に関わるスキルのある方は優遇

    【新卒 / 業界未経験者】
    ・美術出身:アカデミックな美術分野を大学で学んでいること。PC使用経験不問
    ・服飾モデリスト出身:アカデミックな服飾分野を専門/大学で学んでいること
    ・3Dモデラー出身:造形について特筆した得意分野があること
    ・2Dグラフィッカーからの転向:キャライラスト・デザインの実務経験

    ②テクニカルアーティスト

    【業界経験者】
    ・MAYA、Blender等での業務経験、PythonやMELなどでのスクリプト開発経験

    【新卒 / 業界未経験者】
    ・Unity C#の理解。Python、MEL等のスクリプト作成経験

    ③映像作家

    【業界経験者】
    ・映像制作、モーショングラフィックス、編集の2年以上の実務経験
    ・YOYOGI MORIのPR動画を参考に同等の映像を企画・制作できる方は優遇
    - 参考:https://youtube.com/shorts/aT-QjPGjaGw

    【新卒 / 業界未経験者】
    ・After EffectsやPremiere Proなど主要ツールの使用経験

    ④ブランディング・PR

    【業界経験者】
    ・広報・PR・SNS運用の2年以上の実務経験

    【新卒 / 業界未経験者】
    ・デザイン・マーケティング・社会学・情報分野を大学・大学院で専攻していること
    ・発信実績(SNS運用やイベント企画など)をポートフォリオに記載してください

    ⑤データアナリスト

    【業界経験者】
    ・データ分析・統計業務の実務経験2年以上
    ・以下経験がある方は優遇
    - Python、R、Tableau、Power BIの利用
    - マーケティング・事業データの分析

    【新卒 / 業界未経験者】
    ・経済学・統計学・経営工学・データサイエンス・マーケティングを大学・大学院で学んでいること
    ・Excel・Spreadsheetでのデータ整理と基本関数操作
  • 雇用形態
    ・契約社員
    ・応募者の希望により業務委託によるスポット業務も可能
    ・希望によりインターン受け入れ可
  • 勤務地
    リモートワーク
    オフィス勤務可(所在地:東京都渋谷区代々木)
  • 待遇
    ①3Dキャラクターデザイナー/③映像作家/④ブランディング・PR担当/⑤データアナリスト
    【新卒/未経験】月給¥230,000~280,000 + 各種手当
    【経験者】経験・能力等を考慮のうえ決定いたします

    ②テクニカルアーティスト
    【新卒/未経験】月給¥250,000~300,000 + 各種手当
    【経験者】経験・能力等を考慮のうえ決定いたします

    ※入社半年後より、実績に応じて賞与の査定を年2回実施します。(支給実績例:A評価で基本給2.7ヶ月分)
    ※昇給は査定に基づき年2回実施します。
    ※試用期間3ヶ月あり。(期間中、待遇に変動はありません)
    ※上記金額には月20時間分の固定残業代を含みます。(金額は職種・等級により異なる)
    ※固定残業時間超過分は別途支給いたします。

    ■社会保険完備(住宅手当、リモート手当など)
    ■健康診断
    ■運動手当支給(スポーツ施設やジムなど50%負担)
    ■慶弔見舞金制度あり
    ■定期的な研修や技術セミナー参加への支援あり
    ■入社2年目よりフレックス(コアタイムなし※社内定例やMTGへの参加は必須)
    ■正社員登用制度あり
     労働契約法に基づき、一定期間勤務された有期契約社員について、無期転換権の行使に応じて正社員登用いたします。
  • 採用予定人数
    若干名
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(土日)
    祝日
    夏期休暇
    年末年始休暇
    有給休暇(入社時付与)
    産休育休制度あり
    慶弔休暇
  • 企業名
    株式会社典樹
  • 役員
    代表取締役 川松由典
  • 設立日
    2018年4月24日
  • 平均年齢
    28.4歳
  • 事業内容
    3Dキャラクターモデルの企画販売、VRアバターブランドの運営、アニメ・ゲーム製作におけるアート制作
  • 主要取引先
    株式会社 SQUARE ENIX / ARCH株式会社 / 株式会社I.Meisters / mixi / 月鈴舎 / 横浜アニメーションラボ / KADOKAWA / 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
  • 所在地
    〒151-0053
    東京都渋谷区代々木1丁目55-14 セントヒルズ代々木内海ビル1F
  • 連絡先
    メール:t-contact@tenju.jp
  • URL
    https://tenju.jp/
  • フルリモートワーク環境+オフィス完備

    フルリモートワーク環境+オフィス完備

    フルリモート環境により、スタッフは全て在宅勤務。入社2年目からはフレックス制を採用しており、途中休憩も可能。育児や介護を担う方などフルタイムの難しい方でも働きやすい環境を目指しています。

    必要に応じて出社作業(本社:代々木)も可能です。

  • 個人のスキルパス設定

    個人のスキルパス設定

    キャラクター表現に熱意のある多様なクリエイターが関わっています。
    それぞれの現在地と展望をヒアリングしチームの方向性とすりあわせ、将来の自身のためにどういったスキルをどの順で構築していけば良いかを一人ずつ話し合います。

  • 新しい技術分野の開拓

    新しい技術分野の開拓

    キャラクター表現は今後より多様な意見を受け、求められる表現やレベルが複雑になると想定できます。服飾制作においてもより現実的な知見に基づいた制作をするため、アパレル業界からも積極的な人材登用を行っております。専門性の高いツールと知見を組み合わせ、新たな制作フローを構築しています。

応募方法

  • 担当者名
    株式会社典樹 総務部 竹前
  • 応募方法
    応募フォームより必要書類を添えてご応募ください。

    【必要書類】

    ・履歴書 pdf形式
    ・職務経歴書 pdf形式
    ・ポートフォリオ 50MB以内

    ※ポートフォリオはpdf形式または、クラウドサービスにアップロードしリンク形式での添付にてお願いします。
    ※ポートフォリオのページ数は問いません、デッサン力など基礎的な美術能力を重視しますので、デッサン等の掲載も有効です。
    ※Web公開されてる方はURLでも可

スペシャルコンテンツ

VIEW MORE

スペシャルコンテンツ

    VIEW MORE