02 POP Flow
VolumeでParticleを制御します。
まず、Streamを2つに分けて作成します。表面に近いoutsideのPOP Source DOP【A】を用意して、SOPからソースPointを選択します。量感などは好みで調整してください。次に、POP Advect by Volumes DOP【B】でSOPからFieldを選択し【1】、Advection Type【2】をVelocityにして強さなどを調整します【3】。
その後POP VOP【C】でCollisionを作成します。Volume Sample VOP【D】で距離を出し、Volume Gradient VOP【F】でベクトルを出します。これらを使って、SDFの境界線へPointのPositionを移動します。これで境界線へ貼り付くCollisionを作成することができます。POP VOPにおいて、外部のデータを参照するために、Inputの設定をしておきます【4】。これでSOPのデータをVOP内で参照することができます。
次に、内部のPOP Source DOP【G】を用意してParticleを発生させ、POP Advect by Volumes DOPを用いて【H】outside側と同じように設定します。続いて、POP VOP【I】を用いてCollisionを作成します。Volume Sample VOP【J】を用いて境界線までの距離を算出し、Idでバラバラになるように数値を作成して【K】境界線に近づくと減速するように設定します【L】。こうすることで、ソフトな衝突をするCollisionを作成することができました。また、境界線の外側に出てしまったParticleに対してAttributeを作成し【M】、POP Kill DOP【N】を用いて削除します【5】。
これでそれぞれ2つのStreamからなるParticleを作成できました【6】。それぞれのStreamごとにVOPなどが作用するように、Groupの指定などは忘れずに行いましょう【7】。