2024年に東京で初開催された「Geek Creators」。多くの継続開催を望む声に応え、本年は静岡市の後援、静岡デザイン専門学校との共催により「Geek Creators 2025 Shizuoka」として開催される。静岡に根ざしたクリエイターが登壇し、地方に拠点を置きながら活躍する姿を紹介。東京など大都市に依存しない新しい働き方と暮らし方を提示し、これからのクリエイターとともに業界の活性化を目指す。
興味のある方はぜひ参加してみてほしい。
開催概要
【日時】
9月13日(土)12:20-19:15
【場所】
学校法人静岡理科工科大学 静岡デザイン専門学校(静岡市)4階
【参加費】
無料
【共催】
静岡デザイン専門学校
【後援】
静岡市
企画内容
静岡に活動拠点を置く第一線のクリエイターを中心に、業界トップクラスのインフルエンサーやアドビ社の社員がクリエイティブワークや製品活用のデモを提供。登壇者やAdobe Community Expert※、その他の来場者と身近に交流をはかることができ、クリエイティブ業界での活躍を志す学生とともに業界の未来を創造し、最先端の技術を広く共有する。
※Adobe Community Expert…アドビ社が全世界で展開する専門家コミュニティプログラム。アドビが認定する製品の専門家として、エンドユーザーとの交流を目的として活動中。
セミナー(ライブ配信あり)
制作デモや製品最新情報。
・トップクリエイターの制作デモ
・生成AI活用のクリエイティブワーク
・アドビ社員による最新情報の提供
・協賛社のPR
ラウンジ交流 (交流・質問・相談・解説)
第一線のクリエイター、各種エキスパート、学生との交流。
業界トップクラスのクリエイターに
・会える
・聞ける
・学べる
・相談できる
協賛出展ブース
自社のPRと来場者との交流によって製品およびサービスの認知を高められる。
製品・サービスの
・プロモーション
・デモ
・体験
・交流
・販売
セミナー登壇者
静岡を中心に活躍するトップクリエイターはじめ業界を牽引するクリエイターが登壇。
hamko

イラストレーター
印刷会社出身のDTPオペレーター&イラストレーター。Adobe Illustrator関連のテクニカルライティングやセミナースピーカー、アドビ公式コンテンツ作成なども行っています。 SNSではhamko(はむこ)のニックネームでAdobe Illustrator愛好家として活動中。
渡辺一基

ディレクター
アニメ、ゲーム、VR、広告、映画など多様なジャンルの実務経験があり、ワークフローを熟知。実写のエッセンスが入ったCGアニメーション作品や、様々なテイストの映像設計を得意とする。
岩本 崇

アドビ株式会社 / Creative Cloud セグメントマーケティング部 マーケティングマネージャー
2004年にアドビ システムズ社に入社。Illustrator、Photoshop、InDesignなどのデザインツールを担当。一貫して広くデザイン、印刷市場へ最新製品を訴求。担当製品も多く、Adobe FontsやAdobe Fresco、Creative Cloudで新たに追加されたサービスやツール、モバイルアプリにも注力をしている。
まるみ

デザイナー
フリーランスデザイナー、ウェブ・UI・DTPなどで活動中。製作者としてだけではなく、デザイナーを育てることがライフワークです。 女子美術大学プロダクトデザイン専攻非常勤講師。師匠と弟子の交流するコミュニティ「まるみデザインファーム」を運営中。 「かけだしデザイナーを一人にしない」をモットーに日々を楽しく過ごしています。
Mah HARAKI

Digital Artist / Designer
コラージュやレタッチをメインに、広告やドラマ、部隊などのビジュアルを制作。Webデザインや撮影も行うなどマルチに活動中。アドビ社コンペ最優秀賞3度受賞
市井義彦

映像作家
Adobe Community Evangelist / Adobe Community Expert / Premiere Proユーザーグループ代表