フィギュアの“原型”をつくるクリエイター「原型師」の魅力と可能性を広く伝えるプロジェクト「MINAMOTO」が、初心者向けの作品展「MINAMOTO EX.」を2026年2月8日(日)幕張メッセにて開催決定した。7月27日(日)より参加申込受付開始。
プロ・アマ問わず、造形に興味のある人が気軽に参加できる場を提供し、フィギュアや立体造形の世界に触れるきっかけを創出する。
興味のある人はぜひ参加してみてほしい。
「MINAMOTO EX.」 とは?
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて制作した造形物を持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的としてはじまったのが「ワンダーフェスティバル」(以下:WF)です。ただ、「自分のレベルで参加できるのか」など勇気が持てない方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、より多くの方々にフィギュアや造形物に触れる経験を提供したいという思いで、フィギュアの作り手に光をあてるために立ち上がったプロジェクト「MINAMOTO」が初心者が参加可能な作品展「MINAMOTO EX.」を企画しました。
フィギュアに興味はあるが制作したことがない方、趣味で制作してはいるが世に出したことがない方など、初心者のファーストステップの場としてご活用ください。作品展を通じて多くの方に造形物に触れる体験ができる場を提供し、フィギュアをはじめ造形物の魅力を共有していきます。
開催概要
【開催日時】
2026年2月8日(日)10:00-17:00
【場所】
幕張メッセ 国際展示場1~8ホール
【参加費】
無料
【参加条件】
どなたでも参加可能。
第一弾のコラボ決定! MINAMOTO EX. × アップランド コラボ

参加方法
当日は現物展示もしくはデータ展示の2パターン。
当日現物展示の場合
2月のWFで行われるMINAMOTO EX.のブースにて出力作品を展示可能。応募時に【現物展示希望の箇所にチェック】をすること。
データ展示の場合
2月のWFで行われるMINAMOTO EX.のブースにて未出力での作品展示が可能。(モニターでの展示予定)
空間再現ディスプレイ(以下:SRD)での展示かオンライン展示を選択。応募時に【どちらを希望するか選択し希望の箇所にチェック】をすること。
・SRDでの展示の場合:FBX、OBJ、STL形式のいずれかで入稿
・オンライン展示の場合:JPEG PNGのいずれかで入稿
スケジュール
①参加申し込み
申込期日:7月27日(日)~9月26日(金)
応募フォームの項目に沿って制作イメージを記載し申し込み。
②版元確認(一次監修)
2025年10月3日(金)迄に監修結果を個別に回答。
①の参加申し込みを送っていただいた方から版元確認を行う。
③制作期間
版元確認で許諾が降り次第作品制作を開始。
完了次第「④版元最終監修提出」へ進む。
④版元最終監修提出
受付期間:2025年10月3日(金)〜2026年1月11日(日)
※原則「参加申し込み」の内容と大きく差異がない作品であること。
お問い合わせ
E-MAIL:mnmtex-apply@minamoto-civ.jp