東京都は「アニメーション海外進出ステップアッププログラム」を通じて、有名講師陣による海外ビジネスセミナーとワークショップを実施し、海外展開に必要なスキル習得を支援している。
セミナー・ワークショップのいずれかに1回以上参加すれば、「東京アニメピッチグランプリ」(2026年2月開催予定)への挑戦権も獲得できる。入賞者には、最大100万円の賞金や、世界最大級の海外見本市MIFA2026への出展権など、海外展開に向けた手厚いサポートが用意されている。
※今年6月に行われたMIFA2025の東京都ブース出展の様子はこちら↓
https://anime-tokyo.com/mifa/
説明会
東京都アニメーション海外進出ステップアッププログラム説明会 ~先輩たちに聞くMIFA出展体験談~【リアル開催】
※第1回と第2回で登壇者は異なるが、説明内容は基本的に同じ
【日時】
・第1回 9月30日(火)19:00~21:00
・第2回 12月2日(火)19:00~21:00
【定員】
各回50名
【開催場所】
豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館 14階貸会議室(「アニメ東京ステーション」が入居するビル) 池袋駅より徒歩4分
セミナー一覧
セミナーA:アニメ映画祭・海外マーケットについて学ぼう【リアル開催】
【開催日時】
10月10日(金)19:00~21:00(定員50名)
【開催場所】
豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館 14階貸会議室(池袋駅より徒歩4分)
【講師】
・数土直志氏(アニメーションビジネスジャーナリスト)
・斎藤瑞季氏(株式会社StudioGOONEYS 代表取締役)
セミナーB:作品を企画し売り込むことを考えよう【リアル開催】
【開催日時】
10月28日(火)19:00~21:00 (定員50名)
【開催場所】
豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館 14階貸会議室(池袋駅より徒歩4分)
【講師】
・鮎貝義家氏(ライター・プロデューサー)
・Jerome MAZANDARANI氏(Owner/Founder/Executive Producer, Jerome Mazandarani Consulting)
セミナーC:バイブルで伝えるべきことについて考えよう【オンライン開催】
【開催日時】
11月4日(火)19:00~21:00
【開催場所】
オンライン(Zoom)
【講師】
Antony Gusscott氏(Creative Director, Sprinkles on Top)
セミナーD:商談の実践と新たな時代の映像ビジネスについて考えよう【リアル開催】
【開催日時】
11月10日(月)19:00~21:00(定員50名)
【開催場所】
豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館 14階貸会議室(池袋駅より徒歩4分)
【講師】
・高山 晃氏 (株式会社ファンワークス 代表取締役社長)
・和田亮一氏(株式会社TOKYO EPIC 創業者/CEO)
ワークショップ一覧
ワークショップ1:ピッチの基礎となる要素を学ぼう【リアル開催】
【開催日時】
11月28日(金)18:00~20:00(定員30名)
【開催場所】三菱UFJリサーチ&コンサルティング 神谷町オフィス 24F会議室
(港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー)
東京メトロ日比谷線 神谷町駅より徒歩2分
【講師】
・風早完次氏(株式会社Culture Connect代表/グイダ合同会社 プロデューサー)
・今泉裕美子氏(グイダ合同会社 代表/株式会社ツクリエ 顧問兼エグゼクティブプロデューサー)
・小澤江美氏(株式会社Flying Ship Studio プロデューサー)
・伊藤 整氏(プロデューサー/スキームデザイン)
ワークショップ2:ピッチ・バイブルを作りこもう(対面グループワーク)【リアル開催】
【開催日時】
12月12日(金)18:00~21:00(定員30名)
【開催場所】三菱UFJリサーチ&コンサルティング 神谷町オフィス 24F会議室
(港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー)
東京メトロ日比谷線 神谷町駅より徒歩2分
【講師】
・風早完次氏(株式会社Culture Connect代表/グイダ合同会社 プロデューサー)
・今泉裕美子氏(グイダ合同会社 代表/株式会社ツクリエ 顧問兼エグゼクティブプロデューサー)
・小澤江美氏(株式会社Flying Ship Studio プロデューサー)
・伊藤 整氏(プロデューサー/スキームデザイン)
お申し込み
各セミナー・ワークショップ・説明会の詳細・申込みはこちらから【申込期限】
各日程の原則2営業日前16:00まで
主な対象者
アニメーション制作/製作に携わり、海外に向けたビジネス展開を志す方で、以下のいずれかに該当する方
・都内に登記がある中小企業基本法に規定する中小企業者
・都内税務署へ開業届出をしている個人事業主の方
・将来、都内にて創業を検討している、都内在住/在勤/在学(学校の本部が都内にある場合を含む)の方
ピッチグランプリ【2026年2月開催予定】予告
習得したスキル等を競う「東京アニメピッチグランプリ」に出場して入賞すると、最大100万円の賞金や、世界最大級の海外見本市MIFA2026(フランス・アヌシー)への出展権、海外に向けた作品の宣伝等、東京都から海外展開に向けた様々なサポートを得ることができる。応募には、上記セミナー(4回)、ワークショップ(2回)計6回のうち1回以上の参加が条件となる。その他応募要件等詳細については、下記サイトにて後日公開予定。
ピッチグランプリの詳細はこちら