TVアニメ、実写映画、ゲームなどを幅広く手がける株式会社コロビト代表・大島夏雄氏によるCG雑学コラム。今回は背景やプロップのディテールアップには欠かせない、紐やロープの結び方あれこれを紹介します。
TEXT&ILLUSTRATION_大島夏雄 / Natsuo Oshima(コロビト)
EDIT_小村仁美 / Hitomi Komura(CGWORLD)
場所・用途によって異なる様々な結び方を知ろう
こんにちは、コロビトの大島夏雄です。第16回は「結び方のはなし」です。皆さんは何種類の結び方をご存知でしょうか? 段ボールなどを縛るときに使う「縦結び」や「本結び」、靴紐を結ぶときは「蝶結び」、趣味が釣りの人は他にもいろいろな結び方をご存知かと思います。
背景やプロップをモデリングするとき、ロープをモデリングする場合もあります。例えば、木でできた船着き場や橋の固定に縄が使われていたり、帆船をモデリングしたりするときは、げんなりするくらいの数のロープをモデリングする必要があります。
また、場所、用途によってロープは様々な結び方で使われています。もちろん全ての結び目をバカ正直に整合性が取れた状態でモデリングをする必要はなく、省略してモデリングしても良いのですが、その省略の仕方に知識が必要だと思います。初めに書いたような、普段から使用している結び方を省略する場合と、まったく知らない結び方を写真だけを見て省略してモデリングする場合とでは、クオリティに差が出てしまいます。
それでは、知っているとモデリングだけではなく、生活にも役立つ「結び方のはなし」を始めたいと思います。
ロープの種類
まず、ロープの種類についてのお話です。トップ画像はホームセンターやネットで購入したいろいろなロープです。ロープには材質や太さ、種類もいろいろあります。
ロープは大きく「撚り(より)ロープ」と「編みロープ」に分類できます。
●撚り(より)ロープ
繊維(ファイバー)を撚ったものを「ヤーン」といいます。ヤーンを数十本束ねて、それをヤーンの撚りとは反対方向に撚ったものを「ストランド」といいます。このストランドを3本束ねて、ストランドの撚りとは反対方向に撚ると「3つ撚りロープ」になります。
それぞれの撚りを逆方向に撚って作られていますので、ストランドに繊維のテクスチャを貼るときは正しい方向にねじれているかを気を付けなければいけませんね。
3つ撚りロープには2種類あります。上図のAのようにロープの目が左上に上がっているものを「S撚りロープ」、逆に右上に上がっているものを「Z撚りロープ」といいますが、現在はほとんどのロープがZ撚りロープみたいです。最も一般的なのがこの3つ撚りなのですが、トップ画像にある藁を編んだ荒縄は2つ撚りです。
●編みロープ
編みロープには「丸編みロープ」と「角編みロープ」の2種類があります。
「丸編みロープ」は繊維糸を束ねた芯があり、その回りを繊維糸で編んで覆ったものです。一重に編んだもの(上図A)を「ブレード・ロープ」、二重に編んだもの(上図B)を「ダブル・ブレード・ロープ」といいます。
「角編みロープ」は、Z撚りのストランドとS撚りのストランドをそれぞれ2本1組としたものを交互に編んで1本にしたもの(上図C)をいいます。編みロープであるカーンマントルロープを開発したのはエーデルリッド社で、1953年のことです。登山家が使用するロープも1960年代に入り「撚りロープ」から「編みロープ」に変わっていったそうです。
結び方その1:ロープとロープを繋ぐ結び方
それでは役立つ結び方をいくつか紹介していきます。映画やドラマなどでロープを繋いで崖やビルを降りるときに結び目がほどけてしまい滑落してしまうシーンがありますよね。皆さんが実際にそのような状況になりましたら、ここで紹介する結び方(二重テグス結び)でロープを繋げてください。そうすれば大丈夫かと思います!
●二重テグス結び
●二重つぎ
③の巻きを1回にすると一重つぎ、3回にすると三重つぎになります。
結び方その2:ロープを木や杭、金具に結びつける結び方
●もやい結び
船やボートを係留するとき、ロープの端に輪をつくり木や杭に結びます。
●クリートヒッチ
「クリート」と呼ばれるT字型の金具に結び付けます。
●馬つなぎ
ロープを杭などに結び付けます。端を引っ張ると簡単に解くことができます。
結び方その3:木や竹を固定するときの結び方
●垣根結び
竹で垣根を組むときの縄の結び方です。
●筋かいしばり
街路樹に支柱を取り付けるときなどの結び方です。
今回は7種類の結びかたを紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか? 結び方の名前がわかればYouTubeで検索することも簡単にできますので、ロープワークの本を1冊買ってみても良いかと思います。そのとき、実際にロープで結んでみるとさらに理解が深まるのでオススメです。筆者もこの記事を書いているとき、会社の椅子や柱、ドアノブなどいろいろなところを結んでみました。
次回は「石垣のはなし」です。石垣の種類や特徴などについてお話しできればと思っております。ありがとうございました。
参考文献
書籍
「ひもとロープ 暮らしに役立つ結び方事典」(羽根田 治・監修、池田書店)
「いちばん親切なひもとロープの結び方」(主婦の友社)
「山登りABC ちょっとロープワーク」(羽根田 治・著、山と溪谷社)
「写真と図で見る ロープとひもの結び方」(ロープワーク研究会・著、西東社)
Profile.
大島夏雄/Natsuo Oshima(コロビト)株式会社コロビト 代表取締役、リードモデラー
奈良県出身。多摩美術大学(絵画学科 油画専攻)を卒業後、数社のCG制作会社に所属しモデリングチーフを務める。その後、フリーとなり2009年7月2日に株式会社コロビトを設立。ゲーム、映画、アニメ、CMなど様々なジャンルの仕事を手がける
colobito.com