アメリカBolt Graphics社は8月4日(月)、3月に発表した同社開発GPU「Zeus」のスペック情報を明らかにした。最大384GBのVRAM、400GbE QSFP-DDポート、RISC-V CPUコアを備え、レンダリングや大規模シミュレーションなどのプロ向けワークロードへの利用を想定した設計となっている。

Bring your ideas to life with Zeus, a new type of GPU:


- Expandable memory: 32/64/128 GB soldered + 2x/4x SO-DIMM slots for up to 384 GB memory!


- Massive improvements to path tracing performance!


- 400 GbE QSFP-DD port!


- Built-in high-performance RISC-V CPU cores capable of running Linux!


- DevKits 2026, Mass Production 2027


And we used the good old 8-pin PCIe power connector that is known to not melt!



Zeus、新しいタイプのGPUでアイデアを現実のものに:


・拡張可能なメモリ:32/64/128GBはんだ付け済み+2x/4x SO-DIMMスロットで最大384GBのメモリを実現


・パストレーシング性能の大幅な向上


・400GbE QSFP-DD(Quad Small Form Factor Pluggable Double Density、次世代トランシーバー規格)ポート


・Linuxを実行可能な高性能RISC-V CPUコアを内蔵


・デベロッパーキット2026年、量産開始2027年


そして、溶けないことで知られる伝統的な8ピンPCIe電源コネクタを採用

Bolt Graphicsが開発中のGPU「Zeus」は、レンダリングやHPC(高性能コンピューティング)、大規模シミュレーションなどのプロ向けワークロードにフォーカスしたGPU。ハイブリッドメモリアーキテクチャを備え、はんだ付けされたLPDDR5XメモリとDDR5 SO-DIMMスロットを組み合わせて、PCIeカードで最大384GBという大容量メモリを実現する。

また、400GbEのネイティブネットワークポートを統合することで、高価なネットワークカードを用いずにGPU間の超高速通信が可能となり、大規模なGPUクラスターの構築の効率化が行える。そして、オープンソースのRISC-V CPUコアを統合していることから、Zeusを自律的なコンピューティングプラットフォームとして機能させることも可能だという。

Bolt Graphicsによる内部シミュレーション(実ハードウェアによるベンチマークではないプレシリコンベンチマーク)に基づくベンチマークでは、レンダリング性能においてGeForce RTX 5090の最大13倍、FP64 HPC性能では最大12倍、電磁波シミュレーションではNVIDIA B200を300倍上回る成績を残したという。

同社はZeusのロードマップとして、デベロッパーキットを2026年に、量産開始を2027年から行うとしている。

■Bolt Graphics公式サイト
https://bolt.graphics/

■Bolt Graphics Community(Discord)
https://discord.com/invite/NRfFJ2rz2U

CGWORLD関連情報

●DirectX 12がNVIDIAのニューラルシェーダを公式にサポート! GDC 2025で発表された最新のRTXテクノロジ事情

ゲーム開発者向けカンファレンス「GDC 2025」においてNVIDIA社が新たなニューラルレンダリング技術を発表し、マイクロソフト社がDirectX 12でNVIDIAのニューラルシェーダ(RTX Neural Shaders)に対応することを発表。
https://cgworld.jp/flashnews/202503-NVIDIA-Neural%20Shaders.html

●「NVIDIA RTX Kit」発表! GeForce RTX 50シリーズ時代のリアルなゲームキャラ作成を可能にするニューラル・レンダリング技術群

NVIDIAがゲームキャラクター作成用の新しいニューラル・レンダリング技術群「NVIDIA RTX Kit」を発表。本技術群は、ゲームアセットのAIによるレイトレース、パフォーマンスの向上したパストレーシングの利用、フォトリアルなゲームキャラクターのビジュアル生成などに活用できる。
https://cgworld.jp/flashnews/202501-NVIDIA-RTX-Kit.html