Autodeskは、4月9日(水)にAutodesk 3ds Max 2026 新バージョン発表ウェビナーを開催する。過去にアップデートされた機能も交えて新バージョンについて解説が行われるほか、チャットでの質疑応答も行われる。
詳細・視聴登録はこちらから開催概要
【放送日】
4月9日(水)14:00~15:00
【受講対象者】
・Autodesk 3ds Maxユーザーまたは、その購入検討者の方
・最新CGツールにご興味のある方
・エンターテインメント業界にてゲーム開発や映像制作に携わっている方
・建築、製造、広告業界にて、CGの制作に携わっている方
・アート、CG、映像制作、ゲーム開発を学んでいる学生
ウェビナーで紹介する新機能
・既定のマテリアルがOpenPBRに
・頂点連結モディファイヤの改善
・モディファイヤスタック位置の保持
・作成パネルのオブジェクト検索
・パフォーマンス改善
・アニメーション機能の改善
・新しいOSLマップ
・3ポイントでの長方形作成
・リトポロジー機能の改善
・USDの更新
・Substance 3.0.5
・Arnold (MAXtoA 5.8.0)
・スキンモディファイヤの新しいホットキー
・カラーマネジメント機能の更新
・コンポーネントの更新
・ATFアップデート
・ホットキー、メニューエディタの機能強化
スピーカー

吉田将宏氏
オートデスク株式会社
技術営業本部
テリトリー ソリューション エンジニア M&E
前職は建築系CGプロダクションに所属。パース制作、動画制作、VR制作などのデザインビジュアライゼーション業界での経験を経て、2018年オートデスクに入社。3ds Max のテクニカルセールスを担当。