アーティスト・上路市剛氏による個展が、ギャラリーENウォールにて、2022年10⽉22⽇(⼟)から11⽉7⽇(⽉)に開催中だ。観る者に迫るリアルな肖像とともに、それらを創作する上で作者が向き合ってきた肌の明暗にフォーカスした抽象画「Border」シリーズの新作を発表する。
詳細はこちら

■開催概要

上路市剛氏はリアリズム彫刻を中⼼とした作品を精⼒的に発表しているアーティストである。思わず息をのむような⽣々しい肌の⾊彩、眼球や⽑髪の1本まで精緻に表現した作品を⽣み出す背景には、上路氏の⼈間に対する深い興味や探究⼼、そこから拡がるさまざまな美意識や問題意識が広がっている。

京都教育⼤学教育学部美術領域の在学中に4年間を過ごし、第⼆の故郷ともいえる京都において開催する同展では「空也上人」など、上路氏の真⾻頂ともいえる肖像彫刻3作品と、肌の⾊の明暗を抽象画として表現した「Border」シリーズの新作を発表する。タイトルの「Border―境界線」とはどのような意味をもつのか、リアリズムの裏にある、上路市剛氏のさまざまな問い掛けが込められた作品をゆっくりと楽しむことができる。

上路市剛 個展「Border2.0」
期間:2022年10⽉22⽇(⼟)〜11⽉7⽇(⽉)
会場:京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN ウォール
主催:京都岡崎 蔦屋書店
問い合わせ:075-754-0008(営業時間内)
※フェア終了⽇は変更になる場合がある

■「Border」について、上路市剛氏のコメント

「Border」はリアリズム彫刻の肌の塗装技術を使って、肌の⾊のみを抽出した作品です。この塗装技術は、ハリウッドの特殊メイク産業の中で培われたもので、⾚・⻘・緑・⻩・オレンジ・紫などのいわゆる「肌⾊」ではない複数の⾊を⽤いて肌の⾊を表現する技術です。

この作品は⾊の違う⾯の組み合わせでできていて、マーク・ロスコの抽象画のような視覚効果を⽣み出していますが、実のところは、⽇焼け跡などの、肌の⾊に差がある箇所の境界線を描いています。

⼈間の肌の⾊は千差万別です。その違いは、メラニンの密度に由来します。

科学的な話をすると、⼈間の肌の⾊の違いは、⿊とか⽩とか⻩⾊などの「⾊のちがい」ではなく、メラニンの密度の違いで、⾊彩学の⽤語でいうと「明度の違い」です。つまり⼈の肌の⾊は「暗いか、明るいか」と表現すべきなのです。

「Border」は彫刻作品の肌の⾊を抽出した「抽象画」でありながら、現実的なモティーフは「⽇焼けの境⽬」を描いていて、⼀⽅では、昨今⼤変な問題になっている「⼈種間の壁」に問題意識を感じながらつくられた、複数の意味での「境界」をコンセプトとする作品です。