CINEMA4D使いの方、お待たせしました。
朝倉涼氏がライブ配信にて、コスメや香水系のカットをモデリングから完成まで全てお見せいたします。
C4D以外のCGソフトを使っている方も朝倉氏の思考法を学べる内容になってます!
6月21日(金)18時〜開催。

詳細&お申込みはこちら

講座の詳細

CINEMA4DとOctaneRenderを用いて、香水のプロダクトカットを制作します。



講座内で実際にモデリングからライティング・レンダリングまで行い、

Photoshopによる仕上げ作業まで一連でご覧いただき、

その中で具体的に何に注意してどのように見せていくかを

デモンストレーションをしながら解説します。



香水や化粧品等のプロダクトカットの魅力的な見せ方等、

「ソフトの使い方以外の部分」も併せて説明できればと考えております。



基本的にはCINEMA4D/OctaneRenderにて進めますが、

他のソフトや他のレンダラでも考え方は同じですので

他ソフト・他レンダラをご使用の方も応用ができるように、

なるべく固有の機能に頼りすぎないようにお話いたします。

カリキュラム

■最終のアウトプットを意識したモデリング

モデリングの段階で、商品そのものだけではなく、それをどう見せるかを視野にいれたモデリングをします。

商品そのもののディティールはもちろんのこと、最終的に見せたい画にするために空間を意識してモデリングします。



■魅力的に見せるライティング・マテリアル

商品カットの命であるライティングの決め方、考え方をお話します。

今回はCINEMA4D / OctaneRenderの標準機能のみで

可能な限り魅力が伝わるライティングを目指していきますが、

同時に実際の撮影現場をどう意識するか、などの考え方もお話します。

マテリアルは基本的な考え方で進めてまいりますが、

こちらも最終的な画を意識した作りこみ方をお見せします



■最後に画を際立たせるレンダリング・レタッチ

レンダリングが終わった段階からのレタッチ作業をお見せします。

レンダリングしただけで終わりにせず、最終的にどのように商品を魅力的に見せられるか、

もうひと段階上の見え方になるテクニックを紹介します。

朝倉 涼氏

屋号「Seventhgraphics」を掲げるフリーランスの映像・CGクリエイター / デジタルアーティスト。

プロダクト広告映像をメインにTVCM・MV・エンタメ系映像演出・グラフィック制作等幅広く請け負っています。

HP:https://www.seventhgraphics.com/

開催概要

開催日時

2024年6月21日(金)18:00-21:00(予定)

講義時間

180分 ※休憩も含みます

アーカイブ配信

あり(期間限定)

※アーカイブ配信は後日準備ができ次第のご案内

受講価格

10,000円(税抜)

詳細&お申込みはこちら