[PR]

AMD最新の「Vega」アーキテクチャを採用し、オンボードで2TBのソリッドステートグラフィックスメモリを搭載した「AMD Radeon Pro SSG」(以下、Radeon Pro SSG)。PVやTV番組を中心に、4K、そして8Kフォーマットに代表されるハイエンドな映像制作も精力的に手がけるマリモレコーズの映像作家・江夏由洋氏が、その実力を試す。

TEXT_小野憲史 / Kenji Ono

8KサイズのRAWデータがリアルタイム編集できる

「これはヤバいですよ」
ウルトラハイエンド グラフィックスボード「Radeon Pro SSG」を搭載した検証マシンを触りながら、マリモレコーズの江夏由洋氏は何度もそう呟いた。近年は8Kに代表されるハイエンドな映像制作にも積極的に取り組んでおり、2017年にはHELIUM 8K S35センサーを搭載した「RED WEAPON 8K S35」を導入するなど、最新機器にいち早く投資してきた。4Kフォーマットの制作でも、8Kで撮影しておき、4Kにダウンコンバートするというワークフローを採用することで映像ノイズを減らすなど、クオリティの追求に余念がない。そんな江夏氏のメイン作業マシンも、CPUに2基のXeon E5-2699 v4で44コア/88スレッドとハイスペックだ。ひとえに「頭の中のイメージを1秒でも早く具現化したい」「短時間で作業が終われば、より多くの仕事ができる」からだ。

そんな江夏氏を驚かせたのが、Radeon Pro SSGによってもたらされた検証マシンの体感速度。RED WEAPON 8K S35で撮影されたRAW映像が、付属のノンリニア編集アプリケーション「REDCINE-X PRO」上で、ほぼリアルタイムにプレビューされたからだ。「通常、8K映像を撮影する場合、カメラ側で720P程度のプロキシ映像を同時に録画しておきます。PC上でプロキシ編集を行なった後、8K映像に結果を反映させるためです。8KのRAW映像は、まだ直接編集するには高負荷過ぎるので」。しかし、このワークフローでは録画ファイルに無駄が発生してしまう。「プロジェクトにもよりますが、1回の撮影で1時間程度のフッテージに達することが多いのですが、その場合のファイルサイズは1~1.5TBもの大容量になります。プロキシ編集用の素材を録画する必要がなければ、その分だけ長時間の素材が撮れる。あるいはデータの読み書きに要する時間や手間を軽減できます」。

適切な機材への投資が新たなクリエイティブを生む

圧倒的な速度の秘密が、AMD最新の「Vega」アーキテクチャを採用したGPUと、オンボードで搭載された2TBのソリッドステートグラフィックスメモリの組み合わせだ。特にSSGメモリはエクスプローラー上で他の内蔵ストレージと同じように認識され、動画ファイルを直接ドラッグ&ドロップでコピーできる。通常のグラフィックスボードと異なり、データをGPU側に読み出す際にCPUを経由させる必要がないため、データの読み込み・書き出し共に圧倒的な速度が実現できるのだ。ちなみに検証機のメインメモリは128GBで、Radeon Pro SSG搭載分の6.3%でしかない。「今やストレージの容量とアクセス速度はメモリに匹敵しつつあります。今後はメモリがストレージに置き換わる時代が来るかもしれません」。アプリケーション側でも、今回検証で使用したREDCINE-X PROとPremiere Pro CCは共にOpenCLに対応しており、特に支障はなかった。

もっとも江夏氏は、映像コンテンツのトレンドは高解像度化ではなく、マルチフォーマットへの対応だと釘を刺す。2011年のアナログ放送終了に伴い、映像制作者はHDへの対応に迫られた。一気に高解像度化したのだ。しかし、今はスマートフォン・テレビ・デジタルサイネージ・VRなど、多種多様なサイズや解像度のディスプレイが存在し、共存する時代である。映像プロダクションとしての付加価値も、どこに軸足を置くかで変わってくるというわけだ。だからこそ江夏氏は、映像クリエイターは、作業マシンのスペックをきちんと理解しておくことが必要だと語る。マシンの限界を知ることで、環境を最大限活かした画づくりが実践できるからだ。その上で今後もハイエンドな映像美を追求するために、機材の投資を続けていきたいと語る。

「だから嬉しいんですよ。こんなにすごいグラフィックスボードが発売されて。今までにできなかった表現にチャレンジできるし、新たなワークフローも実現できますから」。

TOPIC1
4K/60pの動画編集をストレスフリーで行える


「Blackmagic Disk Speed Test」によるディスク速度を測定。Write側で6295.4MB/s、Read側で9131.4MB/sと圧倒的な速度を記録した。3,840×2,160(2,160P)、60フレーム設定でも問題なく動画再生が可能。グラフィックスボード上でGPUとストレージが直結されている恩恵の賜物だろう

  • 【左】8K/60pでの撮影が可能なカメラ「RED WEAPON 8K S35」。開発元のRED Digital Cinemaが提供するノンリニア編集アプリケーション「REDCINE-X PRO」【上】では、撮影済みREDCODE RAWファイルの別形式へのエンコードをはじめ、多彩な機能を備えている。8K動画素材の読み込みでも、本検証機材であれば、ほぼリアルタイムでプレビューが行えた

TOPIC2
Premiere Pro CCを使えば8Kリアルタイム編集が実現できる


Premiere Pro CCと、After Effects CCは、Radeon Pro SSGの内蔵SSDを利用するためのAPIに対応しており、8Kサイズの動画をリアルタイムで編集可能である。Radeon Pro SSGは、確かなパフォーマンスの向上、さらなるクリエイティブの追求を実現するわけだ

  • AMD Radeon Pro SSG Vega
    型番:RPSSG-16G-2TER
    バス:PCI-Express 3.0 ×16
    ストリームプロセッサー:4,096
    メモリインターフェイス:2,048bit
    演算性能:単精度 最大12.3TFLOPS
    メモリサイズ:2TB SSG + 16GB HBC with Error Correcting Code (ECC) Memory
    ディスプレイ出力:Mini DisplayPort ×6

    問:株式会社エーキューブ
    Mail:sales@acube-corp.com
    電話:03-3221-5950
    FAX:03-3221-5953