『ミスター・ウブロ』(Mr. Hublot)
アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2014」"CGアニメーション部門"の上映作品・スケジュール、審査員が発表された。
詳しくは こちら から
■ 「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」"CGアニメーション部門"について
米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」"CGアニメーション部門"の上映作品・スケジュール、審査員が決定した。国内外のコンテンツ業界に多数のクリエイターを輩出しているデジタルハリウッドとのコラボレーションにより、今年で4年目を迎える"CGアニメーション部門"。今年は31ヵ国より227作品の応募があり、日々進化し続ける様々なCG技術を駆使した俊作22本(11ヵ国)が上映される。技術面だけでなくストーリー性や、エンターテイメント性においても優れた作品ばかりで、大人から子供まで楽しめるラインナップとなっている。
注目は、日本作品として『九十九』がノミネートされ話題を呼んだ今年度の米国アカデミー賞アニメーション部門で受賞を果たした『ミスター・ウブロ』。レトロと近未来が入り混じっている世界観を表現するCG技術とともに、秀逸な物語を体験できる。また、デジタルハリウッドが主催するクリエイティブアワード「DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2014」で準グランプリを受賞した『赤い糸』など、才能溢れるCGクリエイターたちの新作が上映される。
審査員は映画監督の荒牧伸志氏、紀里谷和明氏、デジタルハリウッド大学学長の杉山知之氏の3名。優秀賞は、6月9日(月)にAiiA Theater Tokyoにて行われるアワードセレモニーにて発表され、賞金60万円が授与される。
※「SSFF & ASIA」の上映内容は、グランプリ作品が米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象となる「オフィシャルコンペティション」をはじめ、「CGアニメーション」、「音楽」、「環境」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されている。
●CGアニメーション部門のみどころ
特別上映作品:第86回(2014)米国アカデミー賞短編アニメーション部門受賞作品
『ミスター・ウブロ』(Mr. Hublot)
監督:Laurent Witz & Alexandre Espigares / ルクセンブルグ / 11:45 / 2013
ミスター・ウブロは神経質な引きこもり。日常のちょっとした変化も外の世界も大の苦手。そんな彼の家にペットロボットがやってきたからさあ大変。やんちゃな子犬との共同生活が始まる......。
DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2014 準グランプリ作品
『赤い糸』(AKAIITO)
監督:沖野亜沙子 / 日本 / 2:59 / アニメーション / 2014
高校生のある少年には幼馴染がいた。幼い頃から近くにいて、彼女が隣にいるのが当たり前。離ればなれになるなんて考えたこともなかった。そんな2人に、別れの時が訪れる。
●CGアニメーション部門 上映日程
上映作品はA・B 2つのプログラムにて上映
【CG-A】
5月31日(土) 17:50~19:40 会場:表参道ヒルズ スペース オー
6月6日(金) 19:20~21:10 会場:ブリリア ショートショート シアター
6月10日(火) 17:10~19:00 会場:ブリリア ショートショート シアター
【CG-B】
6月1日(日) 15:00~16:50 会場:ブリリア ショートショート シアター
6月3日(火) 17:50~19:40 会場:ラフォーレミュージアム原宿
6月13日(金) 19:20~21:10 会場:ブリリア ショートショート シアター
※一部の特別プログラムを除き、東京会場、横浜会場ともに無料上映となる
※上映の参加は4月22日(火)以降、オフィシャルサイトから事前に登録が可能
※その他、映画祭内のラインナップ、イベント情報は順次案内していく
●CGアニメーション部門審査員 ※五十音順
荒牧伸志氏
紀里谷和明氏
杉山知之氏
■ 関連 URL
・"CGアニメーション部門"について
http://www.value-press.com/pressrelease/124726
・「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2014」
http://www.shortshorts.org/2014