チームラボは、トヨタ自動車と次世代の子供向けコンテンツ開発プロジェクトとして、スマホ・タブレット向けのグローバルアプリ「Mobilmo(モビルモ)」の企画・開発・デザイン、プレイムービー制作、プロモーションサイト制作を担当した。「Mobilmo」は、世界中の子供達がデジタル上の巨大惑星を遊び場とし、子供達が無限の創造力を発揮できるサービス。
詳細はこちら

■子供達が指先ひとつで発明できる、新感覚なモノづくり

指先でひとつの直感的な操作で、3Dのパーツをつなげ、これまでにない新しい移動体をつくる、新感覚なモノづくりを楽しめる。いわゆる自動車のようにタイヤで移動するものだけでなく、ダンゴムシのように転がったり、地面を這って進んだり、エナジーを噴出して空高く飛んだり、かわいく踊らせたり......と様々な「モビルモ」を自由な発想でかんたんに発明できる。

■つくった「モビルモ」で巨大な惑星を探索、子供達が遊び方を自発的に発見できる

完成した「モビルモ」は、巨大な惑星「コスモビ」を自由に探索できる。「コスモビ」にはペンギンの形をした大きな山や、ひかり輝くクリスタルの洞窟など、地球では見たことがないような環境がたくさん。あえて遊び方を明示しないただ広大な遊び場を用意することで、子供達は高い山を登ろうとしてみたり、深い海に潜ろうとして見たり、険しい洞窟を冒険しようとしてみたりなど、自発的に目的を発見できるため、自然と創造力を育むことができる。

■つくった「モビルモ」は世界中のユーザーと共有できる

惑星「コスモビ」上で、足あとボタンをタップすると、「モビルモ」のカタチと動きが記録され、その場所に「足あと」として残せ、共有できる。例えば、人に自慢したい「モビルモ」ができた時、前人未到の地にたどり着いた時、面白い動きを発見できた時など、好きな時に「モビルモ」を足あと化すると、世界中のユーザーの惑星にもそれが出現するようになる。

■他のユーザーの「モビルモ」からパーツをGETして、カタチや動きの参考に、上手な人の作り方を自然に学ぶ事ができる

惑星「コスモビ」上で、他のユーザーがつくった「モビルモ」と出会うと、その「モビルモ」から「アクションパーツ」という動力パーツをコピーして、もらうことができる。この機能があることで、遊べば遊ぶほどパーツが増えて自分一人だけではつくれないものがつくれるようになったり、自分がつくったパーツが流通して思いがけない使われ方をするようになったりと、デジタルなものづくりのサイクルが生まれ、無限に拡張する遊び場として同アプリを楽しめる。

■パーツとモビルモの進化の痕跡を可視化できる「DNA機能」で、同じパーツを使っていても、使い方はモビルモによって全く違うことが分かる

Mobilmoでは、ユーザーがつくり出したアクションパーツが流通し、他のユーザーの「モビルモ」に使われると、DNAと呼ばれる画面にその「モビルモ」が記録される。このつながりの可視化機能によって、同じパーツを使っていても、「モビルモ」によってその使い方が大きく異なり、道具には様々な活用の仕方があるということを理解することができる。

■アプリ情報

公開日:2017年7月14日(金)
価格:無料
ダウンロード:
AppStore(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1246694257?mt=8 GooglePlay(Android):近日公開予定
※アプリ内課金なし