3DCG初心者のためのオンライン講座『BlenderでCGをはじめよう!ゼロから学ぶ3DCG教室』。
    
    今回も前回に引き続きキッチンを作成していきます。大きな収納部分から作成し、IHコンロとシンクと小窓まで作成します。
    
    では、みなさんも一緒につくって学びましょう!
    
~キッチンをつくろう(2)~
今回の講義の流れ
        キッチンの天板を作成する
        収納扉を作成する
        IHコンロを作成する
        シンクを作成する
        キッチンの小窓を作成する
    
お得なセット割り(20%OFF)
第2回から第7回までがセットになった『3DCGモデリングの基礎編セット』を20%OFFの4,800円(税込)にて販売中。
ゼロから学ぶ3DCG教室《3DCGモデリングの基礎編セット》
第8回から第15回までがセットになった『実寸モデリング編セット』を20%OFFの6,400円(税込)にて販売中。
ゼロから学ぶ3DCG教室《実寸モデリング編セット》
BlenderでCGをはじめよう!ゼロから学ぶ3DCG教室とは?
      この講座は動画で3DCGをゼロから学ぶことができるオンライン講座です。
    
    3DCGをやってみたいという方は多いかと思いますが、専門用語も多く「自分には無理」と諦めてしまっている方も多いのではないかと思います。
    
    本講座はまったくの初心者であるCGWORLDの西原が生徒となり、ブルームスキームの實方佑介氏に本当の初歩から教えてもらいながら進めるオンライン講座になっています。
    
    Blenderはあくまでも3DCGのツールです。業界で使用されている3DCGのソフトウェアはたくさんあります。この講座では無料で使えるBlenderを使用して講義を進めていきますが、ツールありきで講義を進めていくのではなく、3DCGをBlenderを使用して体験しながら学んでいくことを重視しています。
    
    3DCGの用途はゲームや映画、アニメなど従来のエンタテインメントから建築、製造、医療などまで利用用途は広がり続けています。
    
    本オンライン講座で一緒に3DCGを学んでいきましょう。
    
公式サイト
 
 
	
 
			
		 
	
 
			
		 
	
 
			
		 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
           
          