フラッシュバックジャパンは、撮影済みの素材からフラッシュ光だけを取り除くAfter EffectsPremiere ProFinal Cut ProEDIUSに対応したプラグイン「Flash Remover Pro」の販売を開始した。
詳しくは こちら



■ 「Flash Remover Pro」について

「Flash Remover Pro」は、撮影済みの素材から、フラッシュ光だけを取り除くAfter Effects、Premiere Pro、Final Cut Pro、EDIUSに対応したプラグイン。Flash Remover Proを使うことで、撮影済みの素材からフラッシュのみを除去して、見やすい映像に修正することができる。フラッシュ光を使って現場の臨場感を演出したい場合や、強いフラッシュ光のみ削除し、弱いフラッシュ光を残すことも可能だ。

●使用方法
フラッシュ光を取り除きたい映像にFlash Remover Proを適用する。
「Sensitivity(感度)」
「Sensitivity」は、フラッシュ感度を設定するパラメーター。検出精度を上げるためには数値を大きくする。強いフラッシュ光で画面全体が覆われているシーンの場合は、高感度設定が必要になるため数値を上げる。暗いシーンで、フラッシュ光が明らかな場合は、数値を下げる。
「Max Frames(最大フレーム数)」
「Max Frames」は、フラッシュ光を取り除くフレーム数を設定する。フラッシュ光が連続した複数フレームに渡る場合は、数値を1以上に設定。もし数値を1、もしくは2に設定した場合は、弱いフラッシュ光は取り除かれない。フラッシュ光を残してライブ感を演出する場合、非常に役に立つ設定だ。すべてのフラッシュ光を取り除く場合は4、もしくは5に設定する。
「Test mode(テストモード)」
「Test mode」にチェックを入れることで、「Flash Remover Pro」がフラッシュ光を取り除いたフレーム上に赤い×が表示される。フラッシュ光が検出したにも関わらず、Max Framesの数値が低いために処理されなかった場合は青い×が表示される。その場合は、Max Framesの数値を大きくすることでフラッシュ光を取り除くことが可能だ。

●ホストアプリケーション
After Effects: CC / CS6 / CS5.5 / CS5 / CS4 / CS3 / 7.0
Premiere Pro:CC / CS6 / CS5.5 / CS5
Final Cut Pro:X / 7 / 6
●ホストアプリケーション(EDIUS版)
Grass Valley EDIUS:7 / 6.5 / 6 / 5.5 / 5

●製品詳細
開発元:NewBlueFX
機能:フラッシュ光削除
バージョン:1
マニュアル:英語のみ
販売形態:ダウンロード製品(シリアル No. 自動発行)
納期:ご入金確認後、即日納品
※GPU対応版の利用には、OpenGL 2.1以上/256MB以上のVRAMを有するグラフィックカードが必要



■ 関連 URL

・「Flash Remover Pro GPU対応版」
 http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/newbluefx/flash_remover_pro
・株式会社フラッシュバックジャパン
 http://www.flashbackj.com