ZBrushマスターとして独特の存在感を放つVillard・岡田恵太が、ZBrushを用いた勢いのある造形テクニックを毎月紹介していく本連載。今回は、南アメリカの伝説の生物「アオ・アオ」を造形していきます。
TEXT_岡田恵太 / Keita Okada(Villard Inc.)
EDIT_三村ゆにこ / Uniko Mimura(@UNIKO_LITTLE)
イノシシをベースに、伝説の生物「アオ・アオ」を造形
今回のモチーフは、南アメリカの伝説の生物「アオ・アオ」です。見た目はイノシシに似ており、鋭い牙が複数生えているらしい......とのことなので、イノシシの資料を参考にしつつ「化け物感」が出るよう制作しました。とはいえ、あまり「化け物」にしすぎてしまうとアオ・アオからかけ離れてしまうので、イノシシというベースは維持しつつ進めていきます。今回はいつもの荒々しいテイストで制作していきます。
主要な制作アプリケーション
・ZBrush 2021
・KeyShot 8
・Adobe Photoshop CC 2021
STEP 01:顔(頭部)の造形
今回も頭部の造形から進めていきます。イメージが少しぼんやりとしているので、頭部から作成してイメージを固めていきます。あまりイノシシに囚われすぎないように進めます。
▲【1】頭部を造形します
▲【2】歯茎を作成します
▲【3】歯を作成していきます
▲【4】大きな牙を作成します
▲【5】頭部全体の造形を進めながら、上の歯茎と歯を追加します。「アオ・アオは人間のみを捕食する恐ろしい動物である」という言い伝えから、少し悪魔のような表情にしてみようと思います。少し「ニヤケ面」な感じでしょうか
▲【6】上の牙も作成します
▲【7】様々な角度から調整していきます
STEP 02:身体の造形
パーツを足していくイメージで身体の造形を進めていきます。躍動感を出すため、身体に関してはアシンメトリーで、最初からポーズを意識して制作していきました。関節や肉感を意識できていれば、あまり厳密にならず細部にこだわる必要はありません。
▲【1】身体を作成していきます
▲【2】上半身をパワフルなイメージにしていきます
▲【3】地面となるベースを作成します。ディテールはNoiseMakerで簡単に作成しました
STEP 03:中間ディテール・詳細ディテールの作成
全体的に造形が出来てきたので、必要なディテールを追加していきます。まずは毛並みを追加して、そこからシワや細かい被毛のディテールを追加します。本物の被毛より、全体的に彫刻のような雰囲気で仕上げていきます。
▲【1】SnakeHookブラシで被毛を作成します
▲【2】ディテールを彫り込みながら、より細かい表現を加えていきます
▲【3】見えないところはあまり手を加えず、メリハリをもたせます
▲【4】アルファも使いながら、細かいシワなどを追加していきます
▲【5】鼻先や顔周辺は特に眼に付きやすいので、より細かくディテールを入れていきます
▲【6】目元周辺の彫り込みは強めに
▲【7】NoiseMakerで、身体全体に細かいディテールを追加します
STEP 04:レンダリング
造形が完了したので、KeyShotでレンダリングを行います。今回の荒々しい感じは、KeyShotの方がレンダリングしやすかったため、造形メインでレンダリングを行いました。最終的にPhotoshopで微調整して完成です。
▲KeyShot画面。レンダリングして完成です
今回の作品は筆者好みの荒々しいテイストで、最初のコンセプト通り「悪魔のようなイノシシ」に仕上げられたので、楽しい制作となりました。
Profile.
-
岡田恵太/Keita Okada(Villard Inc.)
デジタルスカルプター、3Dコンセプトアーティスト。1991年7月生まれ、広島県出身。2012年大阪の専門学校を卒業後、大阪のゲーム会社に就職。2013年に退職し上京した後、1年ほど建設現場の作業員(荷揚げ屋)などをしながらZBrushを独学で習得し東京のゲーム会社へ就職。2015年からフリーランスとなり、PS4用ゲームのDLC『Bloodborne The Old Hunters』をはじめ主にクリーチャーなどのコンセプトモデルを手がける。2017年3月、新会社「Villard」を設立
www.artstation.com/artist/yuzuki
www.villard.co.jp