XREAL社(国内販売元:日本 XREAL 株式会社)は7月2日(水)、ARグラス「XREAL One Pro」の予約販売を開始した。7月24日(木)より84,980円(税込)で販売される。2025年1月に発売された「XREAL One」の上位モデルとなる。
「XREAL One Pro」は、独自の光学エンジン「X Prism」が搭載され、「XREAL One」と比較して、視野角(FOV)が50°から57°に拡大し、画面サイズも38%拡大、44%軽量化している。空間コンピューティングチップには引き続き「XREAL X1」を搭載する。最大輝度は700nit、最大リフレッシュレートは120Hz。
▲XREAL One Pro


製品は瞳孔間距離(IPD)の異なる「Mサイズ(IPD 57〜66mm)」と「Lサイズ(IPD 66〜75mm)」が用意されており、購入前にIPDの計測が推奨されている。
■IPDはどう測る?(XREAL)
https://www.xreal.com/jp/ipd/
また、JUN GINZAではXREAL One Pro用の度付きインサートレンズの作成・販売を行っている。
■XREAL One Pro 度付きインサートレンズ(JUN GINZA)
https://junginza.com/xreal_one_Pro
■XREAL One Pro(XREAL SHOP)
https://jp.shop.xreal.com/products/xreal-one-pro
■XREAL One(XREAL SHOP)
https://jp.shop.xreal.com/products/xreal-one
CGWORLD関連情報
●Meta×OakleyのAIスマートグラス「Oakley Meta HSTN」発売! Meta AI搭載、高解像度カメラ、IPX4防水、オープンイヤースピーカー

Meta社とOakley社がAIスマートグラス「Oakley Meta HSTN」(発音はHOW-stuhn)の発売を共同発表。399ドル(約59,000円)の通常モデルと、ゴールド偏光レンズ・ゴールドのアクセント付きで499ドル(約73,000円)の限定モデルが用意され、限定モデルは7月11日から予約を開始する。発売地域はアメリカ、カナダ、欧州主要国とオーストラリアで、日本での発売は未定。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202507-Oakley-Meta-HSTN.html