中国テンセント(Tencent)社は9月16日(火)、3Dアセット生成AI「Hunyuan3D 3.0」をリリースした。公式ワークスペースのTencent Hunyuan 3D AI Creation Engineで利用でき、1日20回まで無料で生成が行える。
We're thrilled to launch our new Hunyuan3D 3.0! It features 3x higher precision, 1536³ geometric resolution, and 3.6B voxel ultra-HD modeling for stunning detail.
— Hunyuan (@TencentHunyuan) September 16, 2025
Highlights:
Creates faces with lifelike facial contours and natural poses, creating truly realistic,… pic.twitter.com/AgOWLOjrup
We're thrilled to launch our new Hunyuan3D 3.0! It features 3x higher precision, 1536³ geometric resolution, and 3.6B voxel ultra-HD modeling for stunning detail.
Highlights:
・Creates faces with lifelike facial contours and natural poses, creating truly realistic, high-fidelity models.
・Precisely inteprets input images to reconstruct complex structures using a layered generation strategy, capturing hidden details
・Generates ultra-clear, professional-grade details with enhanced texture fidelity and alignment for immersive, true-to-design visuals
Free access via Hunyuan 3D AI Engine (20 generations). Available via Tencent Cloud API. Transform gaming, film, e-commerce, and more!Hunyuan3D 3.0リリース! 3倍の精度向上、1536³のジオメトリ解像度、36億ボクセルによる超高精細モデリングで驚異的なディテールを実現しました。
主な特徴:
●リアルな顔の輪郭と自然なポーズで、真にリアルな高精細モデルを生成
●入力画像を精密に解析し、階層的生成戦略で複雑な構造を再構築。隠れたディテールまで忠実に再現
●強化されたテクスチャの忠実度とアライメント(位置合わせ)により、イマーシブで設計通りのビジュアルを実現。超高精細なプロ品質のディテールを生成
Hunyuan 3D AIエンジン経由で無料アクセス可能(20回生成)。Tencent Cloud API経由で利用可能。ゲームや映画、ECなど、あらゆる分野を変革します!
The livestream is happening now.
— Hunyuan (@TencentHunyuan) September 17, 2025
Join us to explore ultra-HD modeling with Hunyuan3D 3.0! https://t.co/ZmysGfHGvP
Khakiの横原大和氏も早速テストを行っている。
Hunyuan3D 3.0が数日前に出たから早速試した
— Hirokazu Yokohara (@Yokohara_h) September 16, 2025
これも1枚画像から3Dモデル生成
今までよりアニメ調の瞳が大分奇麗に生成される
キャラグッズなどを画像生成+3D生成で作ってしまうこともそのうち可能になりつつあるのかもしれない pic.twitter.com/7AbRPXEz12
Hunyuan3D 3.0が数日前に出たから早速試した
これも1枚画像から3Dモデル生成
今までよりアニメ調の瞳が大分奇麗に生成される
キャラグッズなどを画像生成+3D生成で作ってしまうこともそのうち可能になりつつあるのかもしれない
Tencent Hunyuan 3D AI Creation Engineの利用方法
まずはTencent Hunyuan 3D AI Creation EngineにアクセスしてWebブラウザのページ翻訳機能で英語に翻訳したら、Eメールでの登録を完了してログインする。
登録後にアクセスできるトップページでは、左ペインの「Vincent 3D」でテキストからの3Dモデル生成モードを、「Tusheng 3D」で画像からの3Dモデル生成モードを利用できる。複数アングルの画像から生成することも可能だ。

-
▲「Select Model」からは「3D生成-V2.5」と「3D生成-V3.0」、つまりHunyuan3D 2.5と3.0を選択して利用できる -
▲ページ上部タブを「laboratory」に切り替えたところ。最新の実験的機能は「3D intelligent topology」
■Tencent Hunyuan 3D AI Creation Engine
https://3d.hunyuan.tencent.com/
プロ向けAI搭載3D制作ツール「Hunyuan 3D Studio」クローズドテスト開始

また、同社は9月19日(金)、プロ向けAI搭載3D制作ツール「Hunyuan 3D Studio」を発表し、クローズドテストを開始した。利用には待機リストへの登録が必要となる。
Tencent's Hunyuan 3D Studio is LIVE!
— Hunyuan (@TencentHunyuan) September 19, 2025
AI-powered 3D creation for professionals, slashing workflows from days to minutes.
Key Features:
Text-to-3D: Generate controllable geometry (multi-view, multi-style, A pose, bbox-control) from text/images.
Auto Part Split: Break… pic.twitter.com/RhYXu8Yygd
Tencent's Hunyuan 3D Studio is LIVE! AI-powered 3D creation for professionals, slashing workflows from days to minutes.
Key Features:
・Text-to-3D: Generate controllable geometry (multi-view, multi-style, A pose, bbox-control) from text/images.
・Auto Part Split: Break models into 50+ editable components (hats, clothes, etc.)
・1-Min UV Unwrap: AI-driven, professional-grade UVs, no more manual fixes.
・PBR Textures: Precisely edit global or local textures with text or image prompts & professional material sphere generation.
・Auto Rigging: Quickly rig various characters, with specialized motion templates for human models.
Hunyuan3D Studio is built to empower game developers, animators, and designers to create faster and smarter.テンセントのHunyuan 3D Studioがリリース! プロ向けAI搭載3D制作ツールで、作業時間を数日から数分に短縮。
主な機能:
●テキストから3D生成:テキスト/画像から制御可能なジオメトリを生成(マルチビュー、マルチスタイル、Aポーズ、bbox制御対応)
●自動パーツ分割:モデルを50以上の編集可能コンポーネント(帽子、衣服など)に分解
●1分でUV展開:AI駆動のプロ仕様UV展開、手動修正不要
●PBRテクスチャ:テキスト/画像プロンプトでグローバル/ローカルテクスチャを精密編集。プロ仕様のマテリアルスフィア生成機能付き
●自動リギング:多様なキャラクターを迅速にリギング。ヒューマンモデル専用モーションテンプレート搭載
Hunyuan3D Studioは、ゲーム開発者、アニメーター、デザイナーがより迅速かつスマートに創作できるよう設計されています。

We're live. See how Hunyuan3D studio is empowering game developers, animators, and designers to create faster and smarter! https://t.co/5gaYRgbS1L
— Hunyuan (@TencentHunyuan) September 19, 2025
■Hunyuan 3D Studio
https://3d.hunyuan.tencent.com/studio
■Hunyuan3D Studio: End-to-End AI Pipeline for Game-Ready 3D Asset Generation(論文PDF、英語)
https://arxiv.org/pdf/2509.12815
CGWORLD関連情報
●3D生成AI「Meshy」でシーンを画像と動画に変換! 他社製画像・動画生成AIモデルと連携する生成機能をベータ実装

Meshyが3Dモデル生成AI「Meshy-5」に、構築したシーンからの画像生成機能「3Dから画像へ(3D to Image)」と、生成した画像からの動画生成機能「画像から動画へ(Image to Video)」をベータ機能として追加。画像生成機能はFreeプランでも利用可能だが、動画生成にはProプラン以上の有料サブスクリプションが必要となる。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202509-Meshy-ItoV.html
●3D生成AI「Tripo 3.0」ベータ版リリース! アルゴリズム刷新でジオメトリ&テクスチャ品質向上、自動リギング、パーツ分割、ブラシによるテクスチャ修正機能など

Vastが3Dモデル生成AI「Tripo 3.0」ベータ版をリリース。新アルゴリズム(3.0)の搭載によりジオメトリとテクスチャの処理方法が刷新されたほか、忠実度を高めた「ウルトラモード」、Flux/GPT-4oとの連携、スケッチからの生成、Tポーズモデルと自動リギング、より直感的な編集が可能になったMagic Brush 2.0、スマートなパーツ分割機能などを備える。Webアプリ「Tripo Studio」と「Tripo ライト版」、そしてAPIプラットフォームで利用可能。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202509-Tripo3beta.html
●3D生成AI「Rodin Gen-2」アーリーアクセス開始! プロンプトや画像への忠実度向上、3Dプリント対応のパーツ単位での出力など

DeemosがSIGGRAPH 2025にて3D生成AIモデル「Rodin Gen-2」を発表し、同社ワークスペース「HYPER3D」でアーリーアクセス(ジオメトリ生成のみ)の提供を開始。アーリーアクセスは招待制で、Xの該当ポストへの返信で応募可能だが、すでに多数の応募によりアクセス枠が埋まっており、順次招待を進めていくとのこと。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202508-Rodin-Gen-2.html