にゃんねこ氏は11月1日(土)、靴ひものモデリングを補助するBlenderアドオン「Nyanneco Shoelace Tool」をBOOTHで公開した。ジオメトリノードで構成された靴ひもの編み方のベーステンプレートを利用し、ウェイト調整などを行うことで靴ひも制作を効率化できるツール。無料版と有料版(支援版、600円)がある。
無料版でもフル機能のツールが同梱されています。有料版ではさらに複数の靴紐テンプレートやサンプルが同梱されておりより便利に靴紐作成ができます。また、有料版では「編集モードでマウスホイールでウェイト調整を行えるアドオン」を同梱しています。単機能ですが非常に便利なアドオンです。
— にゃんねこ (@nyanneco9) November 1, 2025
▲靴ひもの細かな調整に対応
▲ハトメ(eyelet)は1足につき4種まで指定可能
Nyanneco Shoelace Toolには、無料版と600円の有料版が用意されている。無料版には.blendファイル(ジオメトリノード製ツール2種、靴ひもテンプレート1種、結び目テンプレート1種、ハトメテンプレート1種、ブーツの制作段階サンプル2種を含む)と頂点グループ作業支援アドオン「Nyanneco VertexGroup Helper」が含まれる。
有料版には、.blendファイル(ジオメトリノード製ツール2種、靴ひもテンプレート8種、結び目テンプレート5種、ハトメテンプレート6種、ハイカットブーツ・ブーツ・スニーカーの制作段階サンプル7種を含む)、頂点グループ作業支援アドオン「Nyanneco VertexGroup Helper」、マウスホイールによるウェイト調整アドオン「Nyanneco Mini Weight Adjust」が含まれる(太字は無料版との差異)。
▲無料版と有料版では、提供されるテンプレートやサンプルファイルの数にちがいがある
スニーカー作りまった。▲3876で1kテクスチャ。靴紐はNyanneco Shoelace Toolで作りました。やっぱ楽。明らかに作成スピードが上がってる。https://t.co/3I0cwTWX5S pic.twitter.com/qHIh47want
— にゃんねこ (@nyanneco9) November 3, 2025
■[Blender用靴紐作成補助ツール] Nyanneco Shoelace Tool(BOOTH)
https://nyanneco9.booth.pm/items/7589388
CGWORLD関連情報
●Blender内でAIテクスチャ生成ができるオープンソースのアドオン「StableGen」リリース! SDXLとControlNetによる画像生成、Qwen-Image-Editも近日実装
Ondřej Sakalaが、今年5月にリリースしたオープンソース(GPL-3.0)のBlenderアドオン「StableGen」を使ったキャラクターの自動テクスチャリングデモを公開。SDXL(Stable Diffusion XL)とControlNetを用いて、Blender内で直接3Dモデルに対してテクスチャを生成し適用できる。対応するBlenderのバージョンは4.2以降、OSはWindows 10/11またはLinux。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202511-StableGen.html
●ACT-iii・大串映二氏がXに公開したBlenderによるパース付きコンテ作成術が話題! グリースペンシルを用いたシンプルなフローで歪みをリアルタイムで確認
ACT iii(アクト・スリー)のクリエイター・大串映二氏が、Blenderを用いたパース付きコンテの作成方法をXに投稿。この手法には、グリースペンシルを用いることで必要なパース歪みをリアルタイムで確認でき、どんなカメラワークを適用しても、画角内の線幅を一定に保てることから、コンテやストーリーボードのクオリティが安定するという利点がある。この投稿は話題を呼び、国外からのコメントも多数寄せられている。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202511-Ohkushi-Blender.html
●Blenderアドオン「Retopoflow 4」リリース! 定番リポトロジーツールが全面刷新、新機能追加、Blenderの編集モードとのシームレスな統合、パフォーマンス向上
Orange TurbineがBlenderの定番リポトロジーアドオン最新バージョン「Retopoflow 4」をSuperhiveでリリース。新機能の追加やBlenderの編集モードへのシームレスな統合、パフォーマンスの大幅な向上を実現した、完全なソースの書き直しバージョンとして提供される。対応するBlenderのバージョンは4.2〜4.5、商用利用可能な個人向けライセンス「Retopoflow 4 Personal」の価格は85.99ドル(約13,155円)。
https://cgworld.jp/flashnews/01-202511-Retopoflow4.html