
現実と仮想の境界を超える実装フェーズへ
こんにちは、CGWORLD編集部です。本日は9月10日(水)に発売されるCGWORLD vol.326(2025年10月号)の誌面を、発売前に少しだけお見せします。
今月の特集は、「実用デジタルツイン ショーケース」。
宇宙開発、自動運転、製造DXなど、各分野の最前線で“実証”から“実装” へと進むデジタルツイン。その最新事例と開発ノウハウを一挙紹介! さらに初心者にもわかる技術解説から、開発者が語る最新テックまで、これから取り組む人にも、深く極めたい人にも必読の大特集です。
表紙はスペースデータのバーチャル国際宇宙ステーション(ISS)を舞台にした、Awwによるバーチャルヒューマン「imma」と「MIRAI」の撮り下ろし。

そのほか、大人気アニメシリーズ「プリキュア」最新作『キミとアイドルプリキュア♪』、8月より全国公開中の映画『雪風 YUKIKAZE』、CGクリエイター向けの大阪・関西万博ガイド第2弾など、メイキング、TIPS、連載陣も大充実!
CGWORLD vol.326(2025年10月号)は、全国の書店ならびに、「CGWORLD SHOP」をはじめとする各オンラインショップにてご予約いただけます。また、各電子書店より電子版も販売予定です。
※CGWORLD SHOPは海外からもご利用いただけます。
※CGWORLD SHOP is available for international customers through the 'WorldShopping BIZ' pop-up on the site.
【CONTENTS】
<特集>実用デジタルツイン ショーケース(全50ページ)
[特集扉](2ページ)
[SHOWCASE:実用化の最前線](26ページ)
CASE 01[宇宙開発]スペースデータ×JAXA(12ページ)


CASE 02[自動運転]Aurora Innovation(4ページ)
CASE 03[行政]静岡県(4ページ)
CASE 04[AIエージェント]Aww(4ページ)
CASE 05[製造DX]元気(2ページ)


[SHOWCASE:多彩なユースケース](6ページ)
CASE 06[建設]EARTHBRAIN
CASE 07[ロボット]TOPPANホールディングス
CASE 08[食器]A440
CASE 09[防災]テックファーム
CASE 10[まちづくり]ギャラクシーズ&日本測地設計
CASE 11[住宅]スペースリー
CASE 12[海洋]コミュニティメディア
CASE 13[文化財]クモノスコーポレーション
[ここからはじめるデジタルツイン](8ページ)
01 アマナに聞く 3D-CADデータの
リアルタイムコンテンツ活用術
02 toioとUnityで学ぶ
ロボットの基礎的な制御

[リアルタイムVizツールガイド](8ページ)
01 D5 Render
02 V-Ray/Enscape
03 Unreal Engine
04 Unity
<SPECIAL>
・CGクリエイター向け 大阪・関西万博ガイド2

<HOT STUFF!>
・Houdini 21.0 新機能紹介

<連載>
・CGクリエイター新潮流
第5回:シムさん
・アニメCGの現場
『キミとアイドルプリキュア♪』
・VFXアナトミー
映画『雪風 YUKIKAZE』
・クリエイターの学びの現場
第2回:サブリメイション
・TECH ROOM:このソフト、どこまでやれる?
#06 3Dスキャン(前編)
・絶景、イラストレーション
ほし Side-B(メイキング編)
・CGWORLD GALLERY
VOL.020 宇宙






