初心者からプロフェッショナルの方まで楽しめる、CG・映像に特化したスキルアップ&就職フェスCGWORLD JAM ONLINE vol.3。
CGWORLDが企画・配信する「CGWORLDチャンネル」と求人中の各社が配信する「プロダクションチャンネル」で構成されます。
スキルアップや就職に向けた情報収集に、この機会をぜひご活用ください
開催概要
■開催日時:
2021年7月9日(金)16:30~22:00
2021年7月10日(土)11:00~18:00
※プロダクションチャンネルは7月10日(土)のみ
■会場:
オンライン(ライブ配信)
■主催:
ボーンデジタル
■参加費:
無料 ※事前登録制
■参加対象:
CGを学ぶ学生からプロフェッショナルまでどなたでも
7/9(金)JOBSチャンネル
■17:30~18:30
WHO'S NEXT? 優秀者に聞くスキルアップ術
短い学生時代をどう過ごすべきか?
学生CGトライアル「WHO'S NEXT?」2021年第一弾(3月発表)にて優秀な成績を残した4名に登場いただき、作品を解説いただきながら、スキル向上のために何を行ってきたかご紹介してもらいます。ぜひ、今後の学習方法の参考にお役立てください。
【講演者】
MC:尾形美幸(CGWORLD)
岩間つぐみ氏(東京電機大学卒業)
金澤珠里氏(神戸電子専門学校卒業)
重田勇輔氏(HAL東京)
長谷部 瑶氏(HAL東京)
>>視聴ページはこちら
■19:00~20:00
マネジメントから見た新卒採用 座談会
経営層から見た、新卒採用の目的は?
注目プロダクションのマネジメント層に登場いただき、近年の新卒採用事情や新人に求めるスキルやマインドについて、座談会形式でざっくばらんに語っていただきます。採用担当者の考えを知ることで、就職活動に役立つヒントが手に入るはず。質問もバシバシ飛ばしてくださいね。
【講演者】
MC:尾形美幸(CGWORLD)
北尾雄一郎氏(ジェムドロップ 代表取締役)
北田栄二氏(ModelingCafe 取締役/福岡支社代表 Environment Modeling Supervisor)
齋藤文仁氏(exsa 常務取締役/プロデューサ ー)
>>視聴ページはこちら
■20:30~22:00
WHO'S NEXT? 2021年第二弾 結果発表&オンライン講評
ただいま調整中
7/9(金)スキルアップチャンネル
■16:30~17:00
オープニングセッション CGWORLD JAM 3の歩き方
『CGWORLD JAM ONLINE』オープニングセッション!
CGWORLD編集長・沼倉有人がCGWORLD JAM ONLINE 3の見どころ紹介を行います。どんなイベントかわからない、何を見たら良いかわからないそんな方はまずはこちらからどうぞ。
【講演者】
沼倉有人(CGWORLD編集長)
>>視聴ページはこちら
■17:30~19:30
この人がきになる! CGWORLD編集長リレーインタビュー
CGWORLD編集長 沼倉有人がいま気になっているクリエイターにリレー形式でインタビュー!国内外で活躍する旬なクリエイターを取材します!
【講演者】
フジワラヨシト氏(イラストレーター)
多田朱利氏(ATA企画 専務取締役/株式会社レイスリー 代表取締役)
岩崎航輔氏(Digital Paint Artist & 2D generalist at Industrial Light & Magic)
今川真史氏(VFX Compositor at Framestore)
>>視聴ページはこちら
■20:00~21:30
調整中
7/9(金)Autodeskチャンネル
■17:00~18:00ハードサーフェスモデリングセミナー by モデリングブロス
背景、ハードサーフェスモデリングを得意とする株式会社モデリングブロスよりモデラー泣かせな3次元的複雑形状モデリングの製作テクニックをご紹介します。今回はオートバイのサスペンションを題材に、MAYAのブーリアンや、ラティス、インスタンス複製機能などを使用して、効率よく見栄えの良いものを作成する為の手法をお見せします。また実際に手を動かす前の一工夫などもご紹介致します。
【講演者】
今泉隼介氏(モデリングブロス 代表取締役)
箕浦 佑氏(モデリングブロス リードモデラー)
>>視聴ページはこちら
3DCGメイキングセミナー
TVアニメ『ゾンビランドサガ リベンジ』『進撃の巨人』『呪術廻戦』
作品ごとに違った3DCGワークを行うMAPPA。
『ゾンビランドサガリベンジ』では魅力的なキャラクター表現を追求し、『進撃の巨人』では迫力ある巨人のアクションを手付けで行う拘りを、『呪術廻戦』では作画での表現を3DCGによってさらに膨らませた。
2021年上半期に放送された3作品について、制作時の苦労やこだわりをCGIプロデューサーとディレクター陣が語ります。
【講演者】
淡輪雄介氏(MAPPA 取締役・CGI部部長/CGIプロデューサー)
黒岩あい氏(MAPPA CGI部3DCG/3DCGディレクター)
奥納 基氏(MAPPA CGI部3DCG/3DCGアニメーションディレクター)
木村 謙太郎氏(MAPPA CGI部3DCG/3DCGディレクター)
>>視聴ページはこちら
■20:00~21:00
調整中
7/10(土)JOBSチャンネル
■11:00~12:30調整中
■13:00~14:00
調整中
7/10(土)スキルアップチャンネル
■11:00~12:00CGWORLD最新号 見どころ紹介!
7月10日に発売予定の最新号CGWORLD vol.276(2021年8月号)の見どころを、CGWORLD編集長の沼倉がご案内いたします!
【講演者】
沼倉有人(CGWORLD編集長)
>>視聴ページはこちら
「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」3Dメイキング
演劇の学び舎に通う9人の少女たちが謎のオーディションに挑み、舞台上で切磋琢磨する姿を描いたテレビアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の完全新作劇場版。
アニメ版と舞台版がリンクするメディアミックスプロジェクトとして展開され、2018年に放送されたテレビアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」では、演劇界を担う才能を育てるために設立された女学園「聖翔音楽学園」に通う愛城華恋らの姿を全12話で描き、そのテレビシリーズを再編集した「少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト ロンド・ロンド・ロンド」も20年5月に公開されました。
劇場版では3年生となり、卒業を目前に控えた華恋ら聖翔音楽学園第99期生の物語の続きが描かれます。 レヴュー・スタァライトにおける3Dの役割・課題・試みなどの舞台裏を、可能な限りお見せ致します。
【講演者】
神谷久泰氏(萌 CG監督)
佐久間 周平氏(萌 CG制作進行)
>>視聴ページはこちら
「電車でGO!!」 開発事例アラカルト
ハイクオリティなCGで山手線をぐるっと1周、すべて再現して話題となりました、現在、好評発売中の「電車でGO!! はしろう山手線」について、主要スタッフ3名がそれぞれの担当セクションの観点から、開発事例をご紹介いたします。
プロジェクトマネージャーより、「電車でGO!!における開発フローとプロジェクトマネージメント」についてご紹介いたします。
ディレクターより、「ゲーム中の背景描画の手法紹介」についてお話いたします。
プログラマより、「背景制作における、都市データ・地図データの活用事例」についてご紹介いたします。
【講演者】
石原 光氏(スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部 プロダクションコーディネーター)
尾崎義規氏(スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部 ディレクター)
小野 豊氏(スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部 リード プロダクションエンジニア)
>>視聴ページはこちら
Making of Studio BUCKHORN
恐れ多くも、第6回「CGWORLD AWARDS」大賞を頂いたスタジオ・バックホーンとはどんな会社なのか?どのような思いで設立した会社なのか?何を大事に考えて作品制作に携わっているのか?オプチカル合成時代からの話も含め、スタジオ・バックホーン代表である鹿角剛が語ります。言っちゃいけない業界の裏話をしてしまうかもしれません。聞き手は、会社設立前からの知人である、アジア初のプリビズ専門会社ACW-DEEP代表の山口聡氏。
【講演者】
鹿角 剛氏(スタジオ・バックホーン 代表取締役)
山口 聡氏(ACW-DEEP 代表取締役)
>>視聴ページはこちら
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』メカCGメイキング
大ヒット上映中のガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。
これまで手描きが主流だったガンダムシリーズだが、本作では今まで以上に3DCGを多用するというチャレンジがなされた。 講演では、CGディレクターを担当した藤江氏が、実例を交えながらメカのメイキングを語る。Twitterに掲載したカウントダウンムービーを使用しての作業風景も公開予定。
【講演者】
藤江智洋氏(株式会社サンライズ CGディレクター)
>>視聴ページはこちら
7/10(土)JAMチャンネル
■11:00~12:00ゲームアニメーションの5原則(The 5 Fundamentals of Video Game Animation)
ゲーム業界のアニメーター必読書『GAME ANIM:ゲーム開発に必要なアニメーションの知識』の著者でもあるJonathan Cooper氏本人による、 基礎講座(通訳付き)。
ジョナサン・クーパーは、著書『GAME ANIM: Video Game Animation Explained』の中で、インタラクティブ・アニメーションを「良いもの」から「素晴らしいもの」にするための、ビデオゲーム・アニメーションの5つの基本原則を提案しています。
本プレゼンテーションでは、5つの要素のそれぞれについて説明し、ゲーム作品の中でそれらを実現するための最善の方法を紹介します。本セッションの最後の30分には、Jonathan氏ご本人に実際に登壇いただき、質疑応答のコーナーが設けられています。
テキストチャットで質問を投げかければ、通訳が本人に直接ライブで質問してくれるのでぜひこの機会をお見逃し無く。
In his book GAME ANIM: Video Game Animation Explained, Jonathan Cooper proposes 5 fundamental tenets of video game animation that, when applied, will raise interactive animation from good to great. In this presentation he breaks down each of the 5 elements and how best to achieve them in a video game production.
【講演者】
Jonathan Cooper
>>視聴ページはこちら
ドット絵背景から学ぶ『光と影の考え方』,『構図の基礎』
ピクセルアートチームである「ULTIMATE PIXEL CREW」のメンバーであるAPO+が、先日チームで著した『ULTIMATE PIXEL CREW REPORT ピクセルアートではじめる背景の描き方』を基に、光と影の考え方と構図についてお話します。
【講演者】
APO+(ピクセルアーティスト ULTIMATE PIXEL CREW)
>>視聴ページはこちら
DAIVオリジナルプロモーションムービー『DIVE』制作メイキング
マウスコンピューターDAIVシリーズのブランドムービーとして制作された、UNDEFINED初のフル3DCGショートムービー。 プロモーション映像としてではなく「自分たちが今作りたいもの」を制作コンセプトとし、様々な挑戦をした本作。
そんなチャレンジの一部をお話します。
【講演者】
MIZUNO CABBAGE(UNDEFINED Director / CG Artist)
Kou Nakamura(UNDEFINED Modeler)
NAKAKEN(UNDEFINED Abstract CG Artist)
iwaburi(UNDEFINED Effect Artist)
>>視聴ページはこちら
INEI ART ACADEMY 公開講評
"自分で考えて行動できる本物のアーティストを育てる"ことを目的として開校した『INEI ART ACADEMY Online』。
https://ineistudio.com/inei-art-academy-open/
今回のイベントでは『INEI ART ACADEMY Online』で実際に教える予定の内容を疑似体験していただきます!クリエイターの皆さんは以下のテーマでコンセプトアートを作成し、7/9(金)10:00までにハッシュタグ「#INEI_AA」を付けてツイートしてください! 本セッション内で富安が実際に皆さんの描いたコンセプトアートを講評をしていきます! ぜひ、みなさん気軽に楽しんで参加してください!
■テーマ
Twitter(#INEI_AA):https://twitter.com/hashtag/INEI_AA
新作妄想映画『桃太郎2377』で、スラム街に住む老夫婦が、世界を支配するONIコーポから受け取る【擬似生命製造装置MOMO】のコンセプト/デザイン
【講演者】
富安 健一郎(INEI コンセプトアーティスト/代表取締役)
>>視聴ページはこちら