今回は久しぶりに背景を作成してみました。ファンタジー作品に多く登場する神殿の作成です。
※本記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 209(2016年1月号)からの転載記事になります
STEP 1:背景の仕事は意外と多い

▲仕事の割合をみると意外と多いのが背景の仕事。華やかなキャラクター表現に目がいきがちですが、物語の世界観を構築する背景の制作はとても重要なパートです。また、制作方法も時代のながれでずいぶん変わってきました。以前は全部ゼロから作るのが当たり前でしたが、現在は3Dスキャンを応用したポイントクラウドやカメラマッピング、そしてライブラリも年と共に充実してきたので、モデリングそのものをしない場合も多くなりました。
STEP 2:モデル画像
▲モデル画像です。よく見るとわかる思いますが、ベースのオブジェクトは3つしか作成していません。それを円筒形に配置することで建物の形状を作成しています。
STEP 3:モデルの作成

▲なるべく簡単に作ることが今回のコンセプトです。まずリピートすることを考えて壁の一部を作成します。

▲Cloneモディファイヤを2回適用して円筒状に並べます。

▲次は壁の足場のような部分を作ります。壁に沿うように少し曲がった足場を作成。

▲最後は柱です。これはシリンダで簡単に。

▲足場とシリンダ2本を1セットにして、これをCloneでコピーしていきます。

▲最初に作成した円筒状のオブジェクトに沿って並べてみました。