大人気アニメシリーズ「プリキュア」の最新作、『キミとアイドルプリキュア♪』のエンディング(以下、ED)が7月から新曲「キミとルララ」になって絶賛放送中だ。キュアズキューンとキュアキッスも加わり、5人のプリキュアが登場。東映アニメーションによる制作で、絵コンテと演出は前期から引き続き、近藤まり氏が担当している。今回はメイキングを全4回にわたり、お伝えする。
関連記事:アニメ『キミとアイドルプリキュア♪』No.1/キャラクターモデリング篇、No.2/アニメーション付け篇
※本記事は月刊「CGWORLD + digital video」vol. 326(2025年10月号)に一部、加筆修正を加えた転載となります。また、2026年9月30日(水)までの期間限定公開となります。

Information
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットにて毎週日曜あさ8時30分放送中!
シリーズディレクター:今 千秋/シリーズ構成:加藤陽一/キャラクターデザイン:杉本海帆/アニメーション制作:東映アニメーション
www.toei-anim.co.jp/tv/precure
©ABC-A・東映アニメーション
Houdiniをフル活用した美しくも緻密なエフェクト
本作のエフェクトについては大量の花が舞い、そのまま水面に落ちてキャラクターたちが立てた波紋で動くという、負荷が高そうな処理が目につく。一連のエフェクトはHoudiniで制作されていて、花と波紋の発生や動きはひとつの処理群に統合されており、汎用的に処理できるしくみが構築されている。
エフェクトスーパーバイザーの須藤 悠氏は「花と波紋をひとつのしくみの中で完結させました。降ってきた花が水面に落ちて、波紋があったら動くというながれです。それぞれの段階をシンプルなデータにしてきちんとつくれば、最後まで安定しますね」と説明してくれた。

前列左から、キャラクターモデリングスーパーバイザー・坪川尚史氏、エフェクトスーパーバイザー・須藤 悠氏、絵コンテ&演出・近藤まり氏、CGアニメーター・高野伊織利氏、CGアニメーター・髙橋七奈氏
写真なし、ライティング&コンポジットスーパーバイザー・芦野健太郎氏
(以上、東映アニメーション)
www.toei-anim.co.jp
また、波紋を出して余韻を残す処理はデフォルトの設定でどのカットでも7割ほどの完成度を実現でき、最後の仕上げのみカットごとに進められたという。主な処理をRBDを使わずPOPで実装しているため処理が軽く、リテイクを高速で回すことができた。
一度しくみをつくればカットの量産が早まる好例と言えるだろう。FXアセットの主な機能は6日間で完成し、テストカットを通して2~3週間かけて細部を完成させた。
水に広がる波紋のエフェクト
-
▲波紋の発生源となるキャラクターの足だけを赤く表示した状態。足と水面の接触全てに波紋を発生させると数が多くなり、水面へのキャラクターの映り込みが見えづらくなってしまうため、足を水面に着いた瞬間、または足を水面から離した瞬間のみ波紋を発生させることで、見やすさとキャラクターとのインタラクション感を両立させている -
▲波紋素材。条件を満たした足から波紋ジオメトリを発生させる
-
▲波紋の減衰処理。波紋の余韻を表現するために、Solverを使用して時間が経過するにつれ拡散、減衰する処理を施している -
▲波紋のノイズ処理。減衰情報を利用してノイズを動かしている。波紋によって水面がランダムに乱されている様子を表現する素材


水の上の花の動き
-
▲花の舞っているStateを赤、水面の影響を受けているStateを緑で表示。パーティクルが空中にあるか、地面付近にあるかのStateを動的に管理している。Stateに基づいて、パーティクルにDragやForce、水面からのVelocityをどのように作用させるかを決定している -
▲花の水面での動きの制御。水面と波紋のVelocityを統合し黄色で表示した状態。着水した花をわずかに動かすために水面には常にVelocityが設定され、そこに波紋をつくる工程で作成したVelocityを追加して情報を1枚の板に集約、それをシミュレーションで参照している。板はジオメトリなので、Velocityの調整を直感的に行える
-
▲花の接地処理。パーティクルシミュレーションのため、花の形状と地面の起伏に合わせた接地をすることができない。そのため、花の向きと地面のノーマル情報から、後付けで2つのベクトルが同じ方向を向くように花の接地角度を再計算している -
▲花の密集具合の表示。通常状態を赤色、密集情報が高い場所を白色にしている。花が押し合っている様子を表現するために、密集している箇所ではランダムに角度を変えている

No.4に続く。
Information

2025年9月12日(金)より公開
監督:小川孝治/原作:東堂いづみ/脚本:吉野弘幸/キャラクターデザイン:板岡 錦/総作画監督:板岡 錦/美術監督:谷岡善王/色彩設計:竹澤 聡/撮影監督:大島由貴/CGディレクター:近藤まり/音楽:深澤恵梨香、馬瀬みさき/製作担当:直田宏隆
2025.precure-movie.com

CGWORLD 2025年10月号 vol.326
特集:実用デジタルツイン ショーケース
判型:A4ワイド
総ページ数:112
発売日:2025年9月10日
価格:1,540 円(税込)
TEXT_石井勇夫(ねぎデ)
PHOTO_蟹 由香 / Yuka Kani
EDIT_海老原朱里 / Akari Ebihara(CGWORLD)、山田桃子 / Momoko Yamada