Alex Hanson-White氏は7月10日(水)、自身が開発する“タイル”ベースの3Dモデリングツール「Crocotile 3D」の最新バージョンCrocotile 3D v2.3.8を公開した。2Dのタイルセットを3D空間内に配置してシーンを制作する独特な制作ツールで、アニメーション機能やドット絵のペイント機能なども備える。価格は30ドル(約4,700円)。

Crocotile 3D - A tile-based 3d modeling editor!

Crocotile 3Dを起動すると、左にシーンを表示するメインウインドウ、右に「Tileset」、「UVs」、「Painting」、「Transforms」、「Scene」タブで区切られたパネルウィンドウが表示される。

起動時の画面

基本的な3Dシーンの制作方法は、「Tileset」タブから絵柄のタイルを選んで、シーンの任意の場所でクリックしてタイルを3Dシーンに追加し、面・頂点の移動などにより3Dシーンを構成していくというもの。

タイルをシーンに追加してシーン制作を進めていく

タイルのUVを編集する場合は「UVs」タブで、タイルに絵柄を描く際は「Painting」タブで、正確な数値入力や整列、ランダム化するなどの場合は「Transforms」タブ、レイヤーやカメラ、ボーンなどをアウトライナーで管理する場合は「Scene」タブを使用する。

「UVs」タブではタイルのUV編集が行える
  • UVアニメーションの制作も可能
「Painting」タブではタイルにドットでペイントが行える。シーンに配置済みのタイルであればその場でシーンに反映される
  • ボーンによるスキニング&リギングにも対応

作成したシーンはOBJ形式やglTF形式でエクスポートできる。公式YouTubeではオープンソースのゲームエンジン「Godot」へのエクスポート方法を解説した下記動画も公開されている。

Lowpoly scenes in Godot using Crocotile 3d

その他、操作方法は下記ドキュメントにまとめられている。

●Crocotile 3D How to Use
https://www.crocotile3d.com/#how

今回リリースされたCrocotile 3D v2.3.8では、オブジェクト配置時の整列がより正確になり、微細なすき間が生じる可能性が低減。その他バグの修正やSticky Toolの調整も行われているという。

CGWORLD関連情報

●256FESに挑戦してみよう! ステップbyステップで学ぶローポリアバターのつくり方

256ポリゴン以下のローポリモデルを制作しSNS投稿するイベント「256FES」に向けて、ますく氏が制作したオリジナルアバター「えねみーちゃん」のメイキング。BlenderによるモデリングからUnityでのセットアップ、VRM化までを詳細に解説している。
https://cgworld.jp/article/310-lowpolychara1.html

●Blender系YouTuber・びび氏直伝! ローポリプロップかんたん制作術

3DCG初心者向けの入門講座やモデリングのTipsなどで知られるびび氏が、自身の制作したモデルからローポリのプロップ制作のポイントを解説。
https://cgworld.jp/article/310-lowpoly.html

●無料の3Dスケッチアプリ「Feather 1.5」リリース! iPadまたはWebアプリで3D空間内にお絵かき、3Dデータとしてエクスポートも可能

iPadOSまたはWebアプリとして利用できる無料の3Dスケッチアプリ「Feather 1.5」を紹介。ペンと指先を使って3D空間上でペイントやスケッチが行え、glTFやOBJ形式で3Dデータとしてエクスポートもできる。
https://cgworld.jp/flashnews/202407-Feather.html