Houdiniを学習してみたけど挫折をしてしまった方、今年はHoudiniを基礎から学びたい方は必見!

Houdinistのめんたいこ氏が丁寧にわかりやすく教えるHoudini初級講座『はじめての課題でも手が動く!ネットワーク構築力を身につけるHoudini初級講座』が7月4日(木)~25日(木)毎週木曜日(合計4回)にオンラインにて開催。

講義の詳細&申し込みはこちら

講義の詳細

チュートリアルや書籍などで学習はしてみたけど、いざ自分の課題に取り組もうと思うとなんのノードを作ったらいいかわからない。そんな相談を受けることがあります。 先人のイディオムを写経すること自体は素晴らしい学習法なのですが、避けなければいけないのは「やったことがあることしかできない」状態です。

業務で問題解決を行う場合、その多くが条件も要件も異なり、オーダーメイドのロジックを組むことになります。

本講座では「自分自身のロジックを組み立てる第一歩」をあの手この手でサポートします。ひとつの目標に対して様々なアプローチをご紹介し、共に訓練し、それらを組み合わせて一歩先の課題にトライしていただきます。

この4日間でHoudiniのプロにはなれませんし、絵になるエフェクトやリッチなアセットも作成しません。しかし、これから続く長いHoudini道の「歩き方」を全力でお伝えします。

この講座受講したあと、あなたは自分自身のロジックをもって1つ目のノードを置けるようになるでしょう。そこから先はもう大丈夫。もうひとりで歩いていけるはずです。

講師の紹介

新井 克哉

フリーランスのTAとしてゲーム・ノンゲーム問わず様々なプロジェクトに参加しています。
また背景TAを主軸にツールエンジニアやHoudiniのチューター・メンターとして も活動しています。
座右の銘は「HowよりWhy」
最終結果だけではなく、その裏側にある設計意図を伝えることをモットーとしています。

開催概要

開催日時

2024年7月4日(木)、11日(木)、18日(木)、25日(木)18:00-21:00

講義時間

各回180分 ※休憩も含みます

アーカイブ配信

あり(期間限定)

価格

40,000円(税抜)

講義の詳細&申し込みはこちら