流体シミュレーションツールの開発でアカデミー賞科学技術賞受賞し、2023年12月より公開され世界的にヒットしているNetflixシリーズ「幽☆遊☆白書」のVFXスーパーバイザーを務めた坂口亮氏によるオンライン特別講座の第3弾『プロジェクトマネージメントのエッセンス~ツールに依存しないプロジェクトをスムーズ回すための方法論 ~』が来月5月8日(木)に開催決定。
また、昨年開催した同講師によるオンライン講座2種『上手いエフェクトアーティストのエッセンス~ソフトウェアに依存しない上手いアーティストに共通しているロジック~』、『VFXリーダシップ論』も大好評につきリバイバル開催!
この機会をお見逃しなく!
講義の詳細
ハリウッドのVFX業界および北米のゲーム業界で、インターンからスタートし20年以上にわたりキャリアを積む中で、さまざまなプロデューサーやプロダクションマネージャーのワークスタイルに触れてきました。
その経験を通じて見えてきたのは、「プロジェクトマネージメント」とひと口に言っても、北米でさえその背後にあるロジックは多種多様であるということです。これは多様性の表れとも言えますが、一方で、明確なロジックに基づかないプロジェクト運営は、思わぬ効率低下を招くリスクもはらんでいます。
本講座では、CGディレクターとして私がプロジェクトの危機管理を担う際に用いている、「スケジューリング」や「ミーティング構成」などを含めた、プロジェクトを円滑に進めるためのロジックをご紹介します。
このロジックを理解することで、ツールや文化、チーム構成に左右されることなく、さまざまな条件下でプロジェクトをスムーズに回すための指針が見えてくるはずです。
講師の紹介

坂口 亮 氏 / VFXスーパーバイザー/CGディレクター(Scanline VFX)
開催概要
- 開催日時
2025年5月8日(木)18:00 ~ 21:00
- 講義時間
180分 ※休憩も含みます
- アーカイブ配信
あり
- 価格
15,000円(税抜)
関連講座
【4/22開催】上手いエフェクトアーティストのエッセンス~ソフトウェアに依存しない上手いアーティストに共通しているロジック~

【4/30開催】VFXリーダシップ論
