マテリアルジェネレーターとしてのSubstance Designer、レンダラーとしてRedshift/Arnoldを使用し、ライトとマテリアルの基本を説明するセミナー「ライトとマテリアルの基礎講座」が開催される。
詳細はこちら。
■開催概要
- 開催日
- 2016年12月8日
- 時間
- 15:00~20:00(途中休憩含む)
- 会場
- ボーンデジタルセミナールーム(東京・九段下)
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル 6F
- 参加費
- 無料
- 参加対象
- 興味のある人なら誰でも参加可能
※入場時に名刺が1枚必要となる。名刺がない場合、入場できないので注意
- 申込
- こちらから
※申し込み受付は12月1日まで
※受講票は12月2日に配信
- 内容
-
明るさを考える
・明るさの単位
・配光
・照明率を考えてみる
光と色の関係
・光の波長
・スペクトル
・白色光
・色温度
・演色性
CGのライティング(Arnold/Redshiftで説明)
・Area Light
・IESファイルを使用したライト
・Image Based Lighting
・レイトレース
・様々なGlobal Illumination
物体色
・色の見え方に関係する要因
・放射輝度ってどんな単位?
・輝度の性質
・なぜ屈折が起こるのか?
・屈折率
・光の分散
・光の反射
CGのマテリアル(Redshift/Arnold/Substance Designer)
・物理ベースってどういうこと?
・BRDF
・フレネルの方程式
・拡散反射と鏡面反射
・光を学んで理解するアルベド
・マイクロファセット
・フレネル反射
・素材による反射率の違い
・金属/非金属
オプション(時間があまれば):マテリアルジェネレーターとしてのSubstance Designer
・Substance Designerでマテリアルとしての環境用タイリングテクスチャセットを1つ作成
※記載された内容は、予告なく変更する場合あり
※同セミナーはハンズオンではない
- その他
- 定員:30名、対象レベル:初級
- 主催
- ボーンデジタル