CG/映像クリエイターのためのスキルアップ講座『CGWORLD +ONE Knowledge』。

大人気講座、ストーリーボードアーティスト栗田唯氏による『ストーリーボードのプロセスから学ぶ画作りの秘訣』が12月21日(金)に開催します。
毎回満席になる大人気講座で今回で4回目の開催となります。満席で受講できなかった方もぜひご検討ください。

ストーリーボードのプロセスから学ぶ画作りの秘訣

お申し込み/詳細はこちら

講座概要

講座名:
ストーリーボードのプロセスから学ぶ画作りの秘訣

内容:
海外有名スタジオでストーリーボードアーティストとして参加した経験を元に言語(脚本)からストーリーボードが完成するまでのプロセスを解説します。アイデアから構図、レイアウトなどの一連のプロセスを自分のパーソナルワークを元に解説しより理解を深めます。さらに、既存の映画作品を例にそれらを分析しビジュアルストーリーテリングとは何かを説明します。本講座を受講することで観客を作品の世界観に引き込む画作りのヒントを得ることができます。

開催日時:
2018/12/21(金)19:00 - 22:00

定員:
45名

受講料:
10,000円(税別)

講師:
ストーリーボードアーティスト
栗田 唯 氏

高知県出身。2012年にサンフランシスコのアカデミー・オブ・アート大学大学院に入学。Blizzard Entertainmentにてストーリーボードアーティストとしてキャリアをスタートし『オーバーウォッチ』や『ハースストーン』などの短編作品に携わる。その他Marvel StudiosのTVシリーズに参加し、フリーランスを経て2018年8月よりMARZAにて活動中。

ストーリーボードのプロセスから学ぶ画作りの秘訣

お申し込み/詳細はこちら

受付中の講座

2Dアニメーターに学ぶキャラクターアニメーション講座

開催日:2018年10月19日(金) 19:00-22:00

内容:「ダイヤのA」や「ユーリ!!!on Ice」など特にスポーツのアニメーションを多く担当してきた経験をもとに2Dによるキャラクターアニメーションをスケッチからアニメーションのデモンストレーションまで行い解説します。 前半は基本的なアニメーション原則のうち、特に意識している4つのポイントを中心にわかりやすく解説します。後半のデモンストレーションでは実際の映像(ジャズダンス)を見ながらキーポーズを鉛筆でスケッチし、そのキーポーズをもとにアニメーションを付ける工程を解説しながら作成します。

お申し込み/詳細はこちら

キャラクターデザインマスタークラス

開催日:2018年11月15日(木) 19:00-22:00

内容:写真を見たり絵を描くだけでは決して理解できない人間の顔の立体構造。 顔というものを捉えるための重要なポイントから、眼、鼻、口、そして耳の構造の詳細な解説します。 男女の構造の違いと東洋人と西洋人の構造の違いなども解説します。 そして、それらを実際に3次元である粘土のデモンストレーションで観察することにより、立体的な構造の認識ができ、3DCGでつくる時や絵を描くときにもっと立体を意識できるようになります。

お申し込み/詳細はこちら

アニメーション映画のカラーキーの描き方

開催日:2018年11月10日(土) 14:00-17:00

内容:長年、アメリカのアニメーション映画で背景画やコンセプトアートを描く中で学んだ、ライティングスキルと色の使い方を伝授します。アニメーション映画を制作する上で不可欠なのがカラーキーですが、現在進行中の作品のカラーキーを見ながら、カラーキーを描くときに考えるライティングも含めて、何を注意して、意識して色を使うか説明します。またデモンストレーションを通して、カラーキーの描き方を説明します。

お申し込み/詳細はこちら

コンセプトアーティストのためのPhotoshopスキルアップ講座

開催日:2018年11月17日(土) 14:00-17:00

内容:都市の風景画(Cityscape)にはたくさんのオブジェがあり、非常に描くのが難しい作品のひとつです。ハリウッドで30年以上のキャリアがあり、もともとはアナログで背景画やコンセプトアートを描いてきた経験から、Photoshopを使用してアナログと同じようにどのようなテクニックを使い作品を仕上げていくか、デモンストレーションを行いながら解説します。

お申し込み/詳細はこちら

デザインとアートの原則

開催日:2018年11月18日(日) 14:00-17:00

内容:アーティストは「絵作り」の基礎をきちんと理解しなければなりません。本講座では構図やアートとデザインの原則、色、ライティングなどの基礎を解説しデモンストレーションを通じてどのように絵作りに応用をしているのかを解説します。

お申し込み/詳細はこちら

StealthWorks 破壊FX講座

開催日:2018年11月30日(金) 19:00-22:00

内容:近年需要が増す破壊FXだが、ビル破壊のような大規模破壊は勿論、ゲームのシネマティックや遊技機案件等で等身大のキャラクターが絡む破壊FXは特に需要増加の傾向にあります。しかし、ただでさえ複雑になりがちな破壊FXで更に激しくアニメーションするキャラクターが絡んでくると難易度は指数的に上がってしまいます。その為、なかなかタイトなスケジュールの中でクオリティが上がらずにアーティストが疲弊してしまうということを多々耳にします。本講座ではそのような状況を打破するための解決策としてすぐに実際の仕事で使えるテクニックを紹介します。これを機にいかにステルスワークスが高難易度の破壊FXを大量に捌いているか、その一端を垣間見ていただければと思います。

お申し込み/詳細はこちら

CGキャラクターアニメーション講座

開催日:【東京】2018年12月10日(月) 19:00-22:00 【大阪】2018年12月17日(月) 17:00-20:00

内容:CGアニメーターにとって最も重要な技術の一つタイミングとスペーシングを解説します。 ハリウッドのVFX映画やアニメーション映画など様々なジャンルのアニメーション制作現場を通して学んだ、ストーリーを伝えるために私が常に意識している3つのポイントを伝授します。 過去の作品のテクニック解説やキャラクターアニメーションデモを通して、さらに実践的なテクニックを詳しく教えます。

【東京】お申し込み/詳細はこちら 【大阪】お申し込み/詳細はこちら

デジタル・イラストレーション・テクニック/イリヤ・クブシノブ 氏

開催日:2018年12月11日(火) 18:00-21:00

内容:コンセプトアートやイラストのディテールを素早く効率的に描くためのPhotoshopのテクニックを解説します。また、Photoshopの技術的な解説だけではなく、どのようにしてクライアントやプロジェクトに合ったイメージを作成し、実際の仕事でどのようにそれらのテクニックを活かしていくかを解説します。

お申し込み/詳細はこちら

【大阪開催】背景モデリング講座/鈴木 卓矢氏(フォトン・アーツ)

開催日:2018年12月18日(火) 17:00-20:00

内容:背景モデルというとモデリングの仕方も大事ですが、そのモデルをどういう風にシーンの中でプロデュースし情報を伝えるかというシーンアセンブルもとても重要な要素です。 普段なんとなくやっていることが「なぜしたのか」と考えたことがない人もいるとおもいます。 それは感覚的に覚えているのであって、それを論理的に考えることで応用の幅を広げていく事ができます。 モデルをどう作るかというよりもモデルをどう見せるかという内容で、通常のモデリング講座とは 少し違った論理的な形でアプローチをします。

お申し込み/詳細はこちら