毎回様々なテーマやゲストを招いて、最新の技術や情報をシェアするDeNA主催のゲームクリエイター向け勉強会(GDM)。 カジュアルに参加・交流できる会を目指しゲームクリエイターの「見たい、知りたい、会いたい」が実現できる場をつくり、 ゲーム業界の発展に貢献するための活動として、毎月開催している。

今回のテーマはテクニカルアーティスト。ゲーム業界でも定着してきた本職種だが、各社それぞれが独自にノウハウを積み上げてきた。
そこでこの座談会では、4社でTAの仕事内容をお互いに共有し、 ディスカッションをすることでTAの仕事の認知や取り組みの提案がなされる予定だ。

詳細はこちら

テーマ例)
・スクリプト管理ツールと効率化、共有化
・アセット管理の仕組みと事例
・これからのワークフロー構築への足がかり
・TAがいることでなにができるか
・TAにおすすめの立ち回り
・TAでまとまる事の重要性(組織化の重要性)
・これからのTA

登壇者紹介

  • 塩尻 英樹(しおじり ひでき)氏


    株式会社カプコン
    技術研究開発部 技術開発室 DCCサポートチーム
    マネージャ兼チーム長

    1998年カプコンに入社。入社当初より開発機材やDCC関連でのテクニカルな業務を兼任。
    『デビルメイクライ』(2001)、『P.N.03』(2003)では背景を担当し、『バイオハザード(GameCube)』(2002)、『ディノクライシス3』などではVFXなどを担当。その後戦国BASARAシリーズ(PS2)ではキャラクターセクションおよびインゲームデモリーダーを担当。現在はDCCサポートチームリーダー兼マネージャーを務めながら、様々なプロジェクトのサポートにも携わる


  • 沼上 広志(ぬまかみ ひろし)氏


    株式会社バンダイナムコスタジオ
    技術開発統括本部 技術本部 コアテクノロジ部 コアテクノロジ2課

    1995年ナムコ(現、バンダイナムコスタジオ)に入社。
    当初はオフラインのレンダラーに興味があり、『鉄拳』シリーズなどのゲーム中のプリレンダー映像における、シェーダ、クロスシミュレータ、特殊エフェクトなどの開発を中心に携わる。このときDCCツールを自分で使用したことで、アートのワークフローへの理解が深まる。その後、Softimage|3DからMayaへの移行などを経て、ゲーム開発環境でのツール開発へシフト。
    現在は各ゲームタイトルでのツール開発、パイプライン構築だけでなく、ゲームタイトルをまたいだ開発環境の向上にも取り組んでいる。


  • 麓 一博(ふもと かずひろ)氏


    株式会社セガゲームス
    第3事業部 第3開発2部 テクニカルサポートセクション
    セクションマネージャー

    1998年セガに入社。ドリームキャストの起動時の映像、いくつかのゲームタイトルのアート業務を経て、現在ではテクニカルアーティストとして複数のゲームタイトルをDCCツール、表現技術面やワークフローに至るまで開発/サポート。
    ・CEDEC登壇経験 2008~2015年
    ・XSI6のラウンチセミナーや、SiggraphAsia2009でリアルタイムシェーダー勉強法のプレゼン
    ・ソフトバンク クリエイティブ:デジタルゲームの技術にてテクニカルアーティストに関するインタビュー、「ゲームクリエイターが知るべき97のこと」TAについて寄稿など
    ・CEDEC2015~2018と運営委員会 プログラムWGビジュアルアーツ主担当(CEDEC TA Bootcampではセッションコーディネートを担当)
    ・GCC2019「TAトーク:「怖くない、テクニカルアーティストという仕事」」登壇
    ・SEGA Techblog運営担当


  • 今津 隆之(いまづ たかゆき)氏


    株式会社ディー・エヌ・エー
    ゲーム・エンターテインメント事業本部ゲーム事業部Develop統括部デザイン部テクニカルアーティストグループ
    マネージャー

    NTT116コールセンター、NHKコールセンター、都庁交通課給与システムなど 大規模クライアントサーバシステム開発のシステムエンジニアとして5年間従事した後、心機一転グラフィックデザイナーの道へ。 フロム・ソフトウェアにて「アーマードコア4」(3Dモデラ) 「DarkSouls2」(3Dアニメータ)の経験を経て2015年9月DeNAに入社 「ワンピースサウザンドストーム」(3Dアニメータ) 「2019年配信予定の新規タイトル」(クリエイティブディレクター) を務めたのち、2019年4月よりテクニカルアーティストグループのマネージャに着任。

■ 開催日時
2019年8月6日(火)19:30スタート
19:00 〜 受付開始
19:30 〜 GDM趣旨説明
19:35 〜 座談会(途中休憩あり)
21:00 〜 懇親会
 〜 22:00 終了予定

■ 会場
渋谷ヒカリエ21F DeNA Seminar Room

■ 参加対象
ゲーム開発職に従事されている方

■ 参加費
無料

■エントリー期間
~7月29日(月)23:30まで
※毎回多くの皆さまからのエントリーありがとうございます。
4月よりGDMは抽選制とさせていただきます。
抽選結果については7月30日(火)迄にご連絡いたします。

■ 主催
株式会社ディー・エヌ・エー
http://dena.com/jp/

■ その他
開催当日は当イベントのPeatixQR画面(印刷可)・お名刺2枚ご持参下さい。

【参加者の皆様へ】

■ お願い
・チケットのお申込みは、参加者様ご本人が行ってください。
・本イベントは、セキュリティの関係上チケット譲渡をお断りしております。
・当日の代理の方のご参加はお断りしております。
・お申込後参加が出来なくなった場合は、事務局にてキャンセル手続きを行いますので、ご連絡くださいませ。
・当日連絡のないままキャンセルを繰り返された場合、今後の参加をお断りすることがございます。
・営業及び採用活動、飲食目的など、趣旨にそぐわないと主催者側で判断した場合にはご退席いただく場合がございます。

■ 注意事項
・内容、ゲストは変更になる可能性がございます。
・当日弊社スタッフによる写真撮影がございます。
 また撮影した写真は、弊社運営のSNS、他社媒体の記事等にアップする事があります。
・貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。
・会場内は禁煙です。
・悪天候等により、運営事務局の判断にてイベントを中止する場合があります。

■個人情報について
ご応募時に入力いただいた個人情報は、株式会社ディー・エヌ・エー(以下、当社といいます)が取得し、参加者リストの作成、ご本人様確認、お問い合わせ対応のために利用いたします。なお、ご提供いただいた個人情報及びその他情報は、下記プライバシーポリシーに従い取り扱われるものとします。
https://dena.com/privacy/

【Game Developers Meetingとは?】

毎回様々なテーマやゲストをお招きして、最新の技術や情報をシェアするDeNA主催のゲームクリエイター向け勉強会(GDM) カジュアルに参加・交流できる会を目指しゲームクリエイターの「見たい、知りたい、会いたい」が実現できる場をつくり、ゲーム業界の発展に貢献するための活動として、毎月開催しています。

■ Game Developers Meeting Facebookページ
https://www.facebook.com/GameDevelopersMeeting
シェア、いいね!、フォローをお願いします!

#GDM #GDMdesigner

詳細はこちら