今回はHoudiniにおけるUVの考え方と活用法について学んでいきます。 Houdini COOKBOOK +ACADEMY公式サイト
 
今回の講義内容
  ・AttributeDeleteノードでいらないものを削除する
  ・UVTextureノードの説明
  ・UVスペースの応用方法の説明
  ・UVにはWという奥行きがある事の説明
  ・UVが何故、0−1の間に入っているのか。また、それをどうやって応用するかの説明
  ・UVはテクスチャを貼る為だけに使用するものではない事の説明
  ・カメラから見たUVの値をポジションに入れてみる
  ・uveditノードの説明
  ・uvtransformノードの説明
  ・uvfuseノードの説明
  ・uvunwrapノードの説明
  ・uvlayoutノードの説明
  ・uvflattenノードを使用して、UV展開をしてみる
  ・uvquickshadeでテクスチャを割り当てて確認
過去の授業
  イントロダクション【無料】
  公開日:2018/5/25
  https://mm.cgworld.jp/2GJ1R5x
  第1回:Houdiniの基本概念とインターフェイス【無料】
  公開日:2018/5/25
  https://tutorials.cgworld.jp/con/386
  第2回:SOPイントロダクション(1)〜SOPの基本から学んで、エクスプレッションを使ってアニメーションをつけてみよう
 (SOPを分からずして、Houdiniは使いこなせない)〜
  公開日:2018/5/25
  https://tutorials.cgworld.jp/con/387
  第3回:SOPイントロダクション(2)〜SOPのジオメトリを理解しよう!〜
  公開日:2018/6/1
  https://tutorials.cgworld.jp/con/388
  第4回:SOPイントロダクション(3)〜アトリビュートを理解して、データの扱い方を学ぼう!〜
  公開日:2018/6/8
  https://tutorials.cgworld.jp/con/389
  第5回:SOP基礎編(1)〜Houdiniを直感的に操作できるようになろう〜
  公開日:2018/6/15
  https://tutorials.cgworld.jp/con/391
  第6回:SOP基礎編(2)〜Curveノードでプロシージャルの流れを理解しよう〜
  公開日:2018/6/22
  https://tutorials.cgworld.jp/con/392
  第7回:SOP基礎編(3)〜グループの概念を学んで複雑な選択方法をマスターしよう〜
  公開日:2018/6/29
  https://tutorials.cgworld.jp/con/410
  第8回:SOP基礎編(4)〜Copy and Transformノードを使ってジオメトリを複製してみよう!〜
  公開日:2018/7/6
  https://tutorials.cgworld.jp/con/411
  第9回:SOP基礎編(5)〜CopyStampで複雑な複製をマスターしよう!〜
  公開日:2018/7/13
  https://tutorials.cgworld.jp/con/412
  第10回:SOP基礎編(6)〜コピーを応用してねじれたチューブをつくってみよう!〜
  公開日:2018/7/20
  https://tutorials.cgworld.jp/con/413
  第11回:SOP基礎編(7)〜プリミティブの種類を的確に選択する為にプリミティブを理解しよう!〜
  公開日:2018/7/27
  https://tutorials.cgworld.jp/con/414
  第12回:SOP基礎 -ノード編(1)- 〜プロシージャルモデリングに関わる主要なノードをつかってみよう〜
  公開日:2018/8/3
  https://tutorials.cgworld.jp/con/415
  第13回:SOP基礎 -ノード編(2)- 〜Houdiniのノーマル(法線)を理解しよう〜
  公開日:2018/8/10
  https://tutorials.cgworld.jp/con/416
Houdini COOKBOOK +ACADEMYとは?
  Houdiniの勉強をしているものの、「どこから勉強したらいいか分からない」「学校に通う時間がない」「海外のチュートリアルは英語が分からないので理解できない」ということも多いのではないでしょうか?
このオンライン講座では、CGWORLDの連載「Houdini COOKBOOK」でもおなじみのトランジスタ・スタジオ秋元氏が先生となり、Houdiniの勉強で挫折したことのあるCGWORLD Online Tutorialsの渡邊が生徒役になり、実際の授業のようにわからないところを生徒が質問しながら進行していきます。
Houdiniの基礎の基礎から勉強できる内容になっていて「挫折しない」でHoudiniを習得することを意識したオンライン講座になっています。
 
 
	
 
			
		 
	
 
			
		 
	
 
			
		 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
    	 
           
          