JET STUDIO EffectsLab.3年目となり、連載で制作した動画をCGWORLD.jpにてついに公開。 連載担当の近藤啓太氏とチェック担当の赤崎弘幸氏のささやかな制作裏話も併せて紹介します。

完成動画を今すぐみたい方はここをクリック︎

近藤(以下 近):今月のテーマは「ローソク」です。

赤崎(以下 赤):クリスマス近いし時期的にもちょうど良いね。

:最後に煙が立ち昇っていくところが今回のお気に入り表現?です。

:クルクルと巻きながら昇ってくとこ?たしかにローソクの煙特有のネットリ感も出てて良い感じだね。

:あと地味ですけど煙の発生源に近い部分はマスクをつくって煙を消してます。付け根は燃焼ガスが発生しているので、火もそうですけど煙もロウソクの芯から少し離れたところから発生しはじめます。

:火は知ってるけど煙も芯から離れた場所から出てるんだ。

:煙は煤や蝋が冷えて固まった粒子の集合ですからね。温度の高い芯付近は煙も火と同じでほとんど見えないんですよ。

:へー、初めて知ったよ。言われなきゃわかんないけどその辺りも意識してつくってんのね。

:まぁそんな感じです。ところで欲しいソフトがあるのですが、クリスマスプレゼントという事で買ってもらえないですか?

:俺はサンタじゃないんだぞ...

完成動画<ローソク>

詳しいつくり方はCGWORLD vol.221にて掲載中
https://cgworld.jp/magazine/cgw221.html

連載担当者



■株式会社ジェットスタジオ
ゲーム、映画、遊技機映像など幅広く制作を行う。ベトナムにも支社を構え大規模な制作体制を採っている。

http://www.jetstudio.co.jp/

CharacterArpeggio〜3ds Max 2017 キャラクター作成術〜」
http://area.autodesk.jp/column/tutorial/character_arpeggio/