ZBrushマスターとして独特の存在感を放つVillard・岡田恵太が、ZBrushを用いた勢いのある造形テクニックを毎月紹介していく本連載。今回は、ミノタウロスとサイクロプスをベースとした「クリーチャー」のコンセプトモデルを制作します。

記事の目次

    細かいことは気にせず造形を楽しむ

    神話に登場するミノタウロスとサイクロプスを足したようなクリーチャーを制作してみました。特に顔あたりに両者の特徴を取り入れています。コンセプトモデルなので、細かいつくり込みよりも雰囲気重視で制作しています。

    主要な制作アプリケーション
    ZBrush 2021
    KeyShot 8

    STEP 01:上半身を造形していく

    造形しながらデザインをつめていくので、まずはざっくりとベースになるモデルを作成していきます。猫背にしたかったので、そういった要素をこの時点で出していきます。

    【1】顔回りを少し造形していきます
    【2】全体の形もある程度、整えていきます
    【3】鼻や目元を描き、耳を追加します
    【4】アングルをこまめに変え、形をチェックしながら造形していきます
    【5】背中部分の造形も進めていきます
    【6】ざっくりと手の造形も進めました

    STEP 02:パーツを足しつつ、より細かいつくり込みを行う

    ベースの造形がある程度進んできたので、牙や毛のパーツを足しつつ、皺や表情の非対称な部分を加筆していきます。細かい皺よりも大きめのはっきりとした皺を重点的に描いていきます。

    【1】全体を整えつつ、顔にディテールを追加していきます
    【2】骨格のメリハリをつけていきます
    【3】角を生やします
    【4】口に大きめの牙を追加します
    【5】サブツールで顎回りに毛を追加していきます
    【6】顎にもう少し毛を加えます
    【7】同じように腕にも毛を追加していきます

    STEP 03:下半身や布を作成しつつ全体をブラッシュアップ

    上半身が整ってきたので、脚や腰布など下半身を作成していきます。ボロボロの腰布を纏った、ミノタウロスよりの脚を目指します。

    【1】脚を追加していきます
    【2】腰布を作成していきます。ボロボロの感じを出すよう大胆に造形していきます
    【3】横からもバランスをしっかり確認していきます
    【4】全体的に要素が揃ってきたので、気になる箇所を調整していきます
    【5】台座を追加します
    【6】前腕あたりを調整していきます
    【7】台座にディテールを追加していきます
    【8】軽くポーズをつけてモデルは完成です

    STEP 04:KeyShotでレンダリング

    コンセプト重視なので、いつものようにKeyShotでざっくりレンダリングを行います。

    細かい点は気にせず、造形を楽しむスタンスで進めていきました。ゲームや映像作品で使用するモデルをつくる場合は、より丁寧につくり込んだり、データ的に綺麗にする必要があったりと注意しなければいけない点が多々あります。しかし今回のように純粋に造形を楽しむというのが、スカルプトの醍醐味なのではないかと思います。

    今回のモデルは「雑魚より少し強いかな?」という程度のクリーチャーに仕上がったかなと思います。

    岡田恵太/Keita Okada(Villard Inc.)

    デジタルスカルプター、3Dコンセプトアーティスト。1991年7月生まれ、広島県出身。2012年大阪の専門学校を卒業後、大阪のゲーム会社に就職。2013年に退職し上京した後、1年ほど建設現場の作業員(荷揚げ屋)などをしながらZBrushを独学で習得し東京のゲーム会社へ就職。2015年からフリーランスとなり、PS4用ゲームのDLC『Bloodborne The Old Hunters』をはじめ主にクリーチャーなどのコンセプトモデルを手がける。2017年3月、新会社「Villard」を設立
    www.artstation.com/artist/yuzuki
    www.villard.co.jp